Excelで西暦⇔和暦の変換を行いたい

Microsoft Excelで、年数を入力する際には「西暦」と「和暦」のどちらかを入力することになりますよね。もし西暦で入力したものを後で和暦に変えたい場合、手入力ではなく設定で変換できることをご存知でしょうか?この記事では、Excelで西暦⇔和暦の変換を行う方法をご紹介していきます。
Excelで西暦⇔和暦の変換を行う方法



※何も入力していないセルでセルの書式設定を開いた場合は分類が選択されていないので、入力間違いに注意しましょう。






これで、画像のように「2022(令和04)年」と西暦(和暦)の順に表示させることができますよ。西暦と和暦の変換方法の説明は以上となります。