![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/085/984/original.png?1659247364)
Web会議ツール・Microsoft Teamsで、会議にゲストとして招待されたけどどうやってゲスト参加すればいいのか分からなくて困ってしまったことはありませんか?PCではアプリ・ブラウザのどちらからもゲスト参加を行うことができますよ。この記事では、Teamsで会議にゲスト参加する方法をご紹介していきます。
Teamsで会議にゲスト参加する方法
![「Open Microsoft Teams」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/085/974/original.jpg?1659246838)
![「承諾」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/085/975/original.jpg?1659246928)
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/085/976/original.jpg?1659246997)
インストールが完了したら、「今すぐ起動する」をクリックすればTeamsアプリが起動します。もしアプリを使用せずブラウザからTeamsを開きたいという場合は、「代わりにWebアプリを使用」ボタンをクリックしましょう。
※すでにTeamsアプリを導入している場合はブラウザの上部にTeamsアプリを起動するかどうか尋ねるダイアログボックスが表示されるので、そこからTeamsを起動しましょう。
![ログインできた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/085/983/original.jpg?1659247205)
ちなみに、スマホでTeamsの会議にゲストとして参加する場合はスマホアプリ版Teamsの導入が必須になります。招待リンクからアプリを起動したら、「ゲストとして参加」から名前を入力して参加することができますよ。