TikTokの再投稿とは?
TikTokに新しく実装された再投稿という機能をもう使いましたか?再投稿って何?というユーザーの方も中にはいらっしゃると思います。

自分のお気に入りの動画をフォロワーの方に見てもらいたい時、一度ダウンロードしてから再投稿するという方法がありました。
この場合、著作権上問題になる可能性があったので、なかなかできませんでした。
『デュエット』や『リミックス』という方法もありましたが、こちらは加工しなくてはいけないのでやりにくいと感じていたユーザーの方もいらっしゃると思います。
再投稿と言えば動画をダウンロードして投稿し直すんじゃないの?と思うユーザーの方もいらっしゃると思いますがTikTokの再投稿はTwitterのリツイートのような機能でタップするだけでフォロワーのタイムラインに再投稿した動画を表示させることができます。

TikTokの再投稿ってどうやって使うの?TikTokの再投稿の使い方が知りたい!というユーザーの為に下記でTikTokの再投稿のやり方について解説します。
使ってみたいと思っていたユーザーの方は簡単にできるので是非使ってみてください。
TikTokの再投稿のやり方
それではTikTokの再投稿のやり方について解説します。
再投稿をする

動画が開いたら右側の共有ボタンをタップします。

『送信先』が開いたら『再投稿』をタップします。
これで再投稿ができます。
再投稿を取り消す
再投稿ボタンを間違えて押したことはありませんか?例えばいいねだったら、再度いいねのボタンを押せば取り消すことができますが、再投稿はどこを押せば取り消せるの?と悩んでいたユーザーの方もいらっしゃると思います。
再投稿を取り消す方法は下記の通りです。

動画が開いたら右側の共有ボタンをタップします。

これで再投稿が削除されます。
間違えて再投稿をしてしまったユーザーの方はこの方法で再投稿を削除してください。