Edgeのメモリを節約する方法を紹介!

Edgeのメモリを節約する方法を紹介!

ブラウザ・Microsoft Edgeを使用していて、メモリを節約したいと思ったことはありませんか?Edgeではタブを多く開きつつ、メモリを節約することができますよ。この記事では、Microsoft Edgeのメモリを節約する方法をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. Edgeのメモリを節約したい
  2. Edgeのメモリを節約する方法

Edgeのメモリを節約したい

ブラウザ・Microsoft Edgeを使用していて、メモリ節約したいと思ったことはありませんか?Edgeでは複数のタブを使用してWebサイトを開いておくことができますが。タブを使用すれば使用するほどメモリを消費しますよね。メモリを使いすぎるとパソコン全体の動作に影響するので、メモリの節約をしたいというユーザーも多くいらっしゃるかと思います。

この記事では、Microsoft Edgeのメモリを節約する方法をご紹介していきます。

Edgeのメモリを節約する方法

不必要なサイトは閉じる

Chromium系のWebブラウザは、メモリの消費量が激しいことで有名です。現在のMicrosoft EdgeもChromiumベースなので、タブを開いていれば開いているほどメモリの消費量が激しくなります。ですので、今必要でないWebサイトを表示してるタブは閉じることによってメモリを開放することをおすすめします。後で使用する可能性がある場合はブックマークを活用するか、後述のスリープタブを使用しましょう。

スリープタブを有効にする

Edgeのバージョン88から、「スリープタブ」機能が追加されました。スリープタブ機能は、一定時間使用していないタブをスリープ状態にしてメモリ・リソースを開放することでメモリの節約を行うことができる機能です。複数のタブを常に開いているけど、それらのタブを後で使うため閉じたくないという場合はスリープタブ機能を使用することで、メモリの節約を行いつつ必要な時だけタブをアクティブにすることができますよ。

「…(設定など)」→「設定」をクリック
スリープタブを有効にするには、ウィンドウ右上の「…(設定など)」をクリックしてメニューを開き「設定」をクリックしましょう。
「システムとパフォーマンス」をクリック
新しいタブで設定画面が表示されるので、左側メニューの「システムとパフォーマンス」をクリックしましょう。
「スリープタブでリソースを保存する」のボタンをクリックして有効にする
システムとパフォーマンスの項目一覧が表示されるので、「パフォーマンスの最適化」項目の「スリープタブでリソースを保存する」のボタンをクリックして有効にしましょう。続いて「非アクティブなタブを、指定された時間が経過した後、スリープ状態にします」のプルダウンメニューからスリープに移行するまでの時間を指定しましょう。

スリープ移行までの時間は「30秒」・「5分」・「15分」・「30分」・「1時間」・「2時間」・「3時間」・「6時間」・「12時間」から設定可能です。

例外サイトを設定する

「追加」ボタンをクリック
「Gmail」などのメールサービスなどのリアルタイム通知を送ってくれるサイトをタブで表示させている場合、それらのサイトがスリープになってしまうと通知が途絶えてしまうので困りますよね。そこで、それらのサイトは例外サイトとして設定しておきましょう。「これらのサイトをスリープ状態にしない」項目の「追加」ボタンをクリックします。
「サイト」欄に例外にしたいサイトのURL・ドメインを入力して「追加」ボタンをクリック
「サイトの追加」ダイアログボックスが表示されるので、「サイト」入力欄に例外にしたいサイトのURL・ドメインを入力して「追加」ボタンをクリックしましょう。これで入力したサイトが例外サイトになり、アクティブ状態を維持してくれますよ。

関連記事