Windows10にはIE(インターネットエクスプローラー)はない?

Windows10のデフォルトブラウザは、7以前まで使われていた「IE(インターネットエクスプローラー)」ではない新しいブラウザ「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」に変わりました。タスクバーの「e」ボタンをクリックしたらIEではなくEdgeが起動して驚いたユーザーも少なくないと思います。
新しく追加されたブラウザであるEdgeではなく、今まで使ってきたIEを使いたいというユーザーの声をよく耳にします。
実は、Windows10でもIEはインストールされているのです。別途ダウンロードしたりインストールする必要もなくすぐに使えるので、IEを使いたいというユーザーの方々も安心ですね。それでは、Windows10でIDを使う方法をご紹介してきます。
Windows10でIE(インターネットエクスプローラー)を使う方法!
スタートメニューから開く
IEはすでにインストールされているため、ダウンロードする必要も新規にインストールする必要もないと説明しましたが、ではIEのある場所はどこなのか気になりますよね。スタートメニューからIEの場所を表示してみましょう。

Microsoft EdgeからIEを起動する



検索から開く

クリックして起動しましょう。
IEを有効にする

タスクバーの検索フォームに「Windowsの機能」と入力して表示される検索結果の「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックしましょう。

IEが有効化されて使えるようになります。
IEを既定のブラウザにする
IEを使っていても、サイト内リンクをクリックした時にEdgeが開いてしまう場合はIEを既定のブラウザにしましょう。


その後は「OK」ボタンをクリックして設定を完了しましょう。