ペイントでA4サイズにする方法
仕事や学校の資料をペイントで作っている方も多いと思います。
しかし「資料はA4で!」と指示が入っていることも多いと思いますが、「ペイントの画像をA4にどうやってするの?」と悩んでいるユーザーの方もいらっしゃると思います。
「なんかズレて印刷される」「キャンバスサイズに違和感がある」となり上手くA4のジャストサイズでアウトプット出来ず困ることもあります。
そこで今回はペイントでぴったりA4サイズにする方法を解説します。
今回紹介したA4にピッタリにする方法を参考にしていただき、ペイントで綺麗な資料を作ってください。
1.キャンバスサイズをA4にする
最初の方法はキャンバスサイズをA4にする方法です。
しかしその前に解像度という言葉を聞いたことありますか?
解像度とは、画像を表すために必要な格子の細かさを表しています。解像度が低いほどドット絵の様になり場合によっては綺麗に作った資料が汚くなることもあります。
綺麗にペイントで作りたいと思っても解像度が低いと綺麗に見えません。
綺麗に印刷したい場合200bpi~300bpi程度がおすすめです。順番に設定していきましょう。
では実際に、ペイントの画面を見ながらキャンバスサイズをA4にする方法を解説していきます。
解像度200dpiと300dpiの数値は下記の通りになります。
水平方向 | 垂直方向 | |
解像度200dpi | 2339 | 1654 |
解像度300dpi | 3508 | 2480 |
2.印刷する用紙をA4にする
次に、ペイントで印刷するサイズはA4に設定していきます。
キャンバスサイズがA4になっていても、印刷するサイズがA4になってない場合は意味がありません。まずはサイズを確認してみましょう。
3.トリミングについて
印刷する画像によってはトリミングがあったほうがいい、ない方がいいという時があります。そんな時は「ページ設定」から余白をどれぐらいにするか設定してください。
今回ご紹介する方法は以上です。ぜひ一度A4サイズでぴったり印刷できるかどうか確認してみましょう。