Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法を紹介!

Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法を紹介!

Windows10のパソコンでランチャー機能を使用したい場合、フリーソフトを探さなくても標準の機能だけでランチャーを使用することができるのをご存知でしょうか?この記事では、Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法

Windows10のパソコンで、ランチャーを使用したいと思ったことはありませんか?ランチャーとは、アプリケーションソフトの一覧を表示させて、クリックすることですぐにそのアプリケーションにアクセスできるようにする機能やソフトのことを指します。ランチャーソフトを導入したくても、インターネット上には様々なランチャーソフトがあるためどのランチャーソフトを導入すればいいのか分からなくなるユーザーも少なくないかと思います。

そこで、Windows10の機能だけを用いてランチャーを作成してみましょう。この記事では、Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法をご紹介していきます。

Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法

Launcherフォルダ
それでは、Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法を説明します。Windows10の標準機能でランチャー機能を使うには、まずランチャー用のフォルダを作成します。どこでもいいので、「Launcher(またはランチャー)」と名前を付けたフォルダを作成しましょう。
ランチャー用フォルダにランチャーから起動したいアプリケーションのショートカットを貼り付ける
続いて、作成したランチャー用フォルダ内にランチャーから起動したいアプリケーションのショートカットを貼り付けます。
メニューの「ツールバー」→「新規ツールバー」をクリック
ランチャー用フォルダの作成とショートカットの貼り付けが完了したら、デスクトップ画面下部のタスクバーの何もないところで右クリックして、メニューの「ツールバー」→「新規ツールバー」をクリックしましょう。

フォルダの選択画面が表示されるので、先程作成した「Launcher」を選択して「開く」をクリックしましょう。

Launcherのショートカット
これで、タスクバーにLauncherのショートカットが作成されます。Launcherの右側に表示されている「>>」をクリックすることで、ランチャーフォルダに貼り付けた各アプリケーションのショートカットをメニューで一覧表示させることができます。ここから使用したいアプリケーションをクリックして開きましょう。

以上が、Windows10の標準機能でランチャー機能を使う方法です。ランチャーというよりショートカットフォルダをタスクバーに設置するといった形なので、この方法ではなく専用のランチャーソフトをインストールして使用したいという場合は、下記リンク先でおすすめのランチャーソフトである「Launchy」の使用方法について説明していますのでぜひご覧ください。

Windows10のおすすめランチャーソフト「Launchy」の使い方を紹介!

Windows10をより便利にするソフトウェア、ランチャーソフトというものが存在します。その中でも軽量かつコンパクトで使いやすいLaunchyというランチャーソフトを紹介します。Launchyがあれば日々のパソコン作業がグッと楽になるので是非参考にしてください

Thumb

関連記事