APKファイルとは?

インターネット上でダウンロードできるファイルの中で、拡張子が「.apk」となっているAPKファイルを見たことはありませんか?このファイルは、PCよりもAndroidスマホで目にすることが多いファイル形式です。
APKファイルとは、「Android Application Package(アンドロイドアプリケーションパッケージ)」と呼ばれるもので、Googleによって開発されたAndroidOS専用のソフトウェアパッケージのファイルフォーマットになります。APKファイルはJARファイルをベースとしたZIP形式のファイルでもあります。
WindowsにおけるMSIファイルやUbuntuにおけるDEBファイルのようなインストーラーファイルに近いファイルで、Android用のプログラムをコンパイルしてパッケージ化しています。Google Playストアからダウンロード・インストールするアプリは基本APKファイルです。またGoogle Playストアを経由せずとも、インターネット上からダウンロードしたAPKファイル(野良APK)をインストールすることも自己責任となりますが可能です。
APKファイルの入手方法は下記リンク先の記事においてご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
APKファイルをパソコンで開く方法
エミュレーターでのAPKファイルの開き方

2021年時点で特に使いやすいのは、「Nox Player」と「BlueStacks」の2つです。Nox Playerなら「Apk Install」・BlueStacksなら「Install APK」と、どちらもメニューにAPKを開くボタンが用意されていますよ。
APKファイルを解凍したい場合

APKファイルを解凍して中身のファイルをチェックしたい場合ですが、APKファイルはzip形式で圧縮されたファイルとなっています。なのでLhaplusや7-zipなどのアーカイバを使用することで、APKファイルを解凍して中に入っているファイルを確認することができます。アーカイバについては下記リンク先の記事にてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。