LINEに関する記事一覧
LINEの友達追加に電話番号検索を利用する方法まとめ!
LINEの友だちを追加するやり方のひとつに、電話番号検索があることをご存知でしょうか。相手の電話番号さえあればLINEの友達に追加できる便利な機能です。この記事では、LINEの友達追加に電話番号追加を利用する方法と、利用できないときの対処法を紹介していきます。
2019年04月15日 351LINEで送られてきた動画や写真を保存する方法をご紹介!
LINEで受信した画像や動画を保存する方法をご紹介しています。ただ保存するといっても保存先を選ぶことができ、LINEはとても便利な機能が多いです!どこに動画や画像が保存されているかわからない!という方も、ぜひ参考にしてみてください!
2019年04月15日 576【LINE】プロフィール画像の変更をタイムラインに公開しない方法をご紹介!
デフォルトの設定では、LINEのプロフィール画像の変更を行うと、タイムラインに変更したことが公開されます。ですが、わざわざプロフィール画像の変更を投稿したくないという方は多いです。LINEでプロフィール画像の変更を投稿しない方法をご紹介します。
2019年04月15日 479LINEの画像をオリジナルサイズ(高画質)で送る方法をご紹介!
通常LINEで画像を送る時には、実はサイズ変更がされ劣化していることはご存知でしょうか?確かに画質を気にせず送信したい場合は多いかもしれません。ですが、オリジナルの高画質画素で送信することもできるのです。LINEで画像のサイズを変えずに送る方法をご紹介します。
2019年04月15日 475LINEのグループに招待できない時の原因と対処法をご紹介! 【表示されない/参加できない】
LINEのグループを作りたい時に、友達を招待できないと困ってしまいますね。なぜ招待できないのかも気になってしまいます。この記事ではLINEのグループに招待できない時の原因、そして対処法についてご紹介して行きます。ぜひチェックして行きましょう。
2019年04月14日 512LINEグループの「〇〇が参加しました」通知をオフにする方法をご紹介!
グループLINEに参加していると、『〇〇が参加しました』という通知が来てしまうことありますよね。あまりにもたくさん通知が来ると、どうしても煩わしいと感じてしまいます。LINEのこの参加通知を切る方法が知りたいという方は、ぜひ参考にしてくださいね!
2019年04月14日 881LINEのPC版をスマホと同期する方法をご紹介!【同期されない/連携】
スマホ版のLINEとPC版のLINEは自動で同期されますが、アプリの不具合で自動同期されないこともあるようです。この記事では、LINEのPC版をスマホと同期する方法を紹介していきます。同期が正常にできない・自動同期だけでは心配な方はぜひ参考にしてくださいね。
2019年04月09日 497【簡単】PC版LINEのアルバムの作り方をご紹介! 追加/削除/転送
PC版LINEのアルバム機能についてご紹介しています。LINEはPCでもスマホと同じように簡単に利用することができ、もちろんアルバムの機能も使うことができます!新規作成や編集方法などを詳しくご紹介していますので、PCをよく利用する方は、参考にしてください!
2019年04月08日 489PC(パソコン)版LINEで通話する方法、通話できない原因と対処法をご紹介!
スマホやタブレットを持っていれば誰もが使っているLINEですが、実はPCからメッセージの送受信や通話をしたりすることができます。この記事では、PC版LINEで通話する方法とできない時の対処法を紹介していきます。PC版LINEを便利に使いこなしたい方は必見です!
2019年04月08日 631「PCでLINEにログインできませんでした」の原因と対処法!【乗っ取り/不正ログイン】
「PCでLINEにログインできませんでした」という通知が来た場合、それは自分のLINEアカウントにログインを試みた端末があるということです。この記事では「PCでLINEにログインできませんでした」の原因と対処法を紹介していきます。
2019年04月08日 389