LINEに関する記事一覧
LINEで送信予約する方法は?時間指定して自動送信できる?
お誕生日のお祝いなどでLINEのトークを送信予約(送信する時間を設定)ができたら便利だと思いませんか?今回は意外と知られていないLINEの送信予約をする方法についてお伝えします。カンタンなのでiPhone以外を使用している方も是非試してみてください!
2018年02月08日 1022LINEには足跡機能はあるのか?タイムライン・プロフィール・ホームを見たらバレる?
SNSには足跡機能を実装しているものもあります。すると気になるのが、LINEには足跡機能があるのかです。足跡機能があると、プロフィールを覗いたら履歴が残るので困りますね。この記事では、LINEに足跡機能はあるのか、どうしたらバレるのかを説明しています。
2018年02月08日 574LINEでトークから退出方法と「退出しました」と表示される場合の意味とは
LINEのトークで「退出しました」と表示されたことはないでしょうか。グループなら退出することはできますが個人トークの場合は退出できないはずですよね。この記事では、LINEのトークで退出する方法と、退出しましたと表示される場合の意味について説明しています。
2018年02月06日 958LINEのセキュリティを強化する設定をして安全に利用しよう!
皆様は、LINEのセキュリティについて意識したことはありますか?LINEは便利なアプリですが、過去に詐欺やスパムなどの問題が発生しているので、初期設定のままだと不安が残ってしまいます。この記事では、LINEのセキュリティを強化する設定について説明しています。
2018年02月04日 574LINEで出てくる矢印マークの意味を解説!送信失敗?
LINEでメッセージのやりとりをしていると、たまに矢印マークが表示されることがあります。この矢印マークは一体何を指しているのか分からず、送信失敗しているのかもと不安になりますよね。この記事では、LINEで表示される矢印マークの意味について解説しています。
2018年02月03日 673LINEとFacebookのアカウントを連携させよう!
LINEのアカウントは、Facebookで使っているアカウントと連携させることが可能です。Facebookと連携することで、機種変更時などに役立つメリットが存在します。この記事では、LINEとfacebookアカウントの連携について説明しています。
2018年02月02日 461LINEの翻訳機能の使い方!英語・中国語・韓国語のやりとりを翻訳!
LINE自体には翻訳機能はありませんが、翻訳を行ってくれる公式アカウントが存在しています。この翻訳アカウントを使えば、即座に英語・中国語・韓国語を翻訳してくれるので便利です。この記事では、LINEの翻訳機能やアプリ「Papago」について解説しています。
2018年02月02日 540LINEのアプリの英語表記への変え方!言語設定をしよう!
iPhone内の言語を全て変更することなく、LINE内だけ英語に変更できることを知っていましたか?英語表記のLINE、ちょっとスタイリッシュに見えますよね!難しいの?いえ、とても簡単です。今回は、意外と簡単な設定方法をご紹介させていただきます。
2018年02月02日 619LINEでメッセージを一斉送信で個別・グループに転送するやり方!
LINEで「個別で打ち合わせした内容を、そのままグループに一斉送信したい!」「もらった画像を、他の人にも見せたい!」そのような時は、便利なLINEの長押しテクニックを使いましょう!この方法を使えば、一斉送信も転送もとても簡単に転送できてしまいます。
2018年01月30日 445LINEのビックリマークの意味とは?消えない方必見!
LINEをしている時になぜか送信できない、ビックリマークが表示されてしまうといったことはありませんか?今回はなぜビックリマークが表示されてしまうのか、その意味や消し方を徹底解剖!これでLINEをさらにスムーズにしようできるようになるかもしれません!
2018年01月12日 1002