LINEの無料時間有効期限とは何?

まず、この「LINEトーク相談notice」ですが、これは「LINEトーク占い」サービスや「LINEトークCARE」サービスなどのサービスを利用しているユーザーに送られる通知です。LINEトーク占いを過去に使用したことがある場合、このメッセージが届いても不思議ではありません。LINEでポイントやクーポンなどが付与されるキャンペーンに参加していたら、いつの間にかLINEトーク占いも開いてしまっていたということもあるかとも思います。この場合はメッセージが送信されるわけですね。

しかし、LINEトーク占いサービスなどを一切使用したことがないというユーザーにもこの「無料時間有効期限のお知らせ」メッセージが届いてしまっているケースが存在します。何故なのか、疑問を感じてしまいますよね。
人によっては「詐欺アカウントから詐欺のメッセージが届いた」と思うかもしれませんが、LINEトーク相談NoticeのアカウントにはLINE公式アカウントのマークが付いているため詐欺ではないことが分かります。ちなみに、LINE公式アカウント扱いなのでLINEトーク相談Noticeはブロックすることができません。
この「無料時間有効期限のお知らせ」メッセージが届いた場合は、基本的に運営側のミスだと思ってもらっても大丈夫です。メッセージが届いたら公式アカウントのマークが付いていることを確認して、あとは無視してしまいましょう。