
Wordで文字を丸で囲む方法



「外枠のサイズを合わせる」を選択した場合は文字の大きさは変わらないのですが、丸が文字に被ってしまい見にくい状態になってしまうことがあります。「文字のサイズを合わせる」を選択した場合は丸が文字に被ることはありませんが、行の高さが変わってしまうことに注意しましょう。使用するケースによって、使い分けてみてくださいね。




2023年10月03日
Microsoft Wordで、文字を丸で囲む方法をご存知でしょうか?書類をWordで編集する際に、選択肢を丸で囲むシーンもありますよね。文字を丸で囲むには、囲い文字機能や図形を用いましょう。この記事では、Wordで文字を丸で囲む方法をご紹介しています。
「外枠のサイズを合わせる」を選択した場合は文字の大きさは変わらないのですが、丸が文字に被ってしまい見にくい状態になってしまうことがあります。「文字のサイズを合わせる」を選択した場合は丸が文字に被ることはありませんが、行の高さが変わってしまうことに注意しましょう。使用するケースによって、使い分けてみてくださいね。
Wordで下線・罫線が消えない場合の対処法をご紹介!
Wordで画像の挿入が出来ない場合の対処法を紹介!
Wordで用紙の向きを横向きにする方法を紹介!
Wordで大文字⇔小文字を変換する方法を紹介!
Wordで文字をイタリック体に変換する方法!
Wordで文字の置換を行う方法をご紹介!
Wordでスペースの四角の表示・非表示にする方法をご紹介!
Wordの表やセルを分割・結合する方法をご紹介!【上下/左右】
Wordで二重線(取り消し線)の引き方を紹介!【ショートカット・色】
Wordでもとの書式を崩さずにページごとコピーする方法を紹介!
Wordで勝手に文字がずれる問題の対処法!【2行目ずれる/改行/字下げ】