LINEのあみだくじの作り方・やり方を解説!

LINEのあみだくじの作り方・やり方を解説!

LINEの機能にあみだくじが入っているのをご存知でしょうか。 今までもスケジュールやグループビデオ通話など、便利に楽しく使える機能がありましたが、 学校行事や役割ぎめなどで活躍する「あみだくじ」が、LINEのトークルームで楽しめるようになりました。


目次[非表示]

  1. LINEのあみだくじ機能
  2. こんなときに使ってみよう!!!
  3. LINEのあみだくじの作り方
  4. まとめ

LINEのあみだくじ機能

LINEであみだくじ!?と思った方もいらっしゃるかもしれません。

その機能は、あみだくじ以外の何物でもありません。

1対1トークやグループトークで利用でき、トークルームに参加しているユーザーが
参加者となります。

あみだくじの結果は自動生成!恨みっこなしです。

こんなときに使ってみよう!!!

使えるシチュエーションはたくさんあります。

・買出しの役割分担をしたい。
・今回の飲み会の幹事を決めたい。
・候補のお店が何個かあるけど決まらない。
・新年会のゲームのチームや順番決めをしたい。
・クラスの友だちと、缶ジュース賭けて勝負したい。

などなど・・・

そして、作り方・使い方はとっても簡単です。

LINEのあみだくじの作り方

①あみだくじを作りたいトーク画面を開きます。
 2人でも可能ですし、グループであみだくじを作る場合はグループのトーク画面を
 開きましょう。
 グループをまだ作ってない場合は、新しくグループを作成しましょう。

グループはどうやって作るの???
(1)「友だち」から右上のプラスボタンをタップします。
(2)友だちの追加画面になりますので、「グループ作成」をタップします。
(3)グループ名、アイコン、メンバーの追加ができるようになります。
   情報を編集し、右上の「保存」をタップするとグループが作成されます。
 

②「+」をタップします。

③「あみだくじ」をタップします。
 ※グループの場合、3行目に表示されるため、スクロールすれば「あみだくじ」
  が表示されます。

④メンバーを選択します。選択したら、「次へ」をタップしてください。
 

⑥くじの結果入力しましょう。

(例)あたり/はずれ
   大吉/中吉/凶
   1/2/3・・・
など、好きな結果が入力できます。

⑤入力したら右下の「スタート」をタップしてください。
 これで相手にもLINEで送信されます。

⑥結果を見るには・・・?
  「あみだくじを見る」:結果の出てないあみだくじを見ることができます。
            結果を見たい人のアイコンをタップすると、
            アイコンが動いて結果が表示されます。
  「全体の結果を表示する」:全員の結果が確認できます。

まとめ

今回は、新機能 あみだくじについて記事を書かせていただきました。チーム決めや、ゲームの順番決めなど、ちょっとした時に使えてとても便利で楽しい機能となっています。

大人数でジャンケンをするよりみんなで盛り上がれること間違いなし!
ぜひ試してみてください。


関連記事