![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/103/782/original.png?1700551576)
メールソフト・Microsoft Outlookを使用していて、メールを一括転送したいと思ったことはありませんか?必要なメールを自分のセカンドメールアドレスや他の人に向けて送信する際に、2つ以上のメールを送信したいというシーンもあるかと思います。
Outlookでは複数のメールを一括転送することが可能なので、1つ1つ転送するといった手間を省くことができますよ。この記事では、Outlookで複数メールを一括転送する方法をご紹介していきます。
Outlookで複数メールを一括転送する方法
![「転送」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/103/779/original.jpg?1700551135)
![選択した受信メールが添付ファイルとして付属していることを確認し宛先と件名を入力したら、「送信」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/103/781/original.jpg?1700551333)
他にも、新規メッセージの作成ウィンドウを開いてからウィンドウに転送したいメールをドラッグ&ドロップで添付する方法でもOKです。ドロップしたメールが、添付ファイルになりますよ。
![複数のメールを添付できた](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/103/780/original.jpg?1700551222)
注意点としては、メール本文をそのままコピーできる通常の転送方法とは違いファイルとして添付されているため容量を食いやすいということです。そのため、自分のメールサービスで送信できる容量をオーバーしてしまう可能性がある点についても注意しましょう。Outlook.com・Gmailといったメールサービスのファイルサイズの上限は20MBに設定されているので、ファイルサイズがオーバーしてしまうメールの一括転送はできないことを念頭に置いておきましょう。