
Microsoft Outlookを使用していて、受信メールをプレビューで確認する際に表示領域が小さいため見づらいと感じているユーザーの方もいらっしゃるかと思います。もし受信メールを全画面で表示させることができたら、メールが見やすくなるためこういったストレスから開放されますよね。この記事では、Outlookで全画面でメールを見ることはできるのかどうかについてご紹介していきます。
Outlookで全画面でメールを見ることはできるのか?
それでは、Outlookで全画面でメールを見ることはできるのかどうかについて説明します。現時点でのOutlookでは全画面表示に対応しておらず、あくまでウィンドウ単位での表示に限定されています。しかしウィンドウ表示の状態で最大化すれば全画面表示と変わらない表示形式にできるので、こちらの方法で受信メールを見やすくしてみましょう。

あとは受信メールのウィンドウを最大化したまま閉じれば、次回からも受信メールをダブルクリックすればウィンドウが最大化された状態で開くことができますよ。