Outlookで赤い「✕(バツ印)」のマークの意味とは?

Outlookで赤い「✕(バツ印)」のマークが表示されている理由ですがは、「Outlookがオフライン作業状態になっている」ということを示すマークとなっています。つまり、赤い「✕(バツ印)」のマークが付いている間はメールの送信や受信を行うことができないわけですね。

溜まりすぎたメールフォルダを整理しているのに、次から次へとメールを受信してしまったら面倒ですよね。そういった場合はオフライン作業にすることで、メールの受信を止めることができるので安心してメールフォルダの整理作業を行うことができます。
しかし、上記のような自分で設定したケース以外でオフライン作業になっていて、メールが送信できない・受信できない状態になってしまっていることに気づかないと困ったことになりますよね。この記事では、Outlookで赤い「✕(バツ印)」のマークが付いてオフライン作業状態になってしまった場合の対処法をご紹介していきます。
Outlookで赤い「✕(バツ印)」のマークの対処法
