![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/180/original.png?1705496003)
Microsoft Excelを使用していて、ExcelのファイルをExcelアプリではなくブラウザで開くように変更したいと思ったことはありませんか?Excelのファイルを既定で開くアプリを、Excelではなくブラウザに変更したいというケースもあるかと思います。この記事では、Excelのファイルをブラウザで開くように変更する方法をご紹介していきます。
Excelのファイルをブラウザで開くように変更する方法
![スタートボタン→「設定」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/172/original.jpg?1705495089)
![「アプリ」→「既定のアプリ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/173/original.jpg?1705495112)
![「Excel」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/174/original.jpg?1705495146)
![アプリ名をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/175/original.jpg?1705495182)
![ブラウザを選択して「既定値を設定する」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/179/original.jpg?1705495861)
もし既定のアプリをブラウザからExcelに戻したくなった場合は、上記の方法でファイルの既定のアプリをブラウザからExcelに変更しましょう。「おすすめのアプリ」にExcelが表示されているので、すぐに選択することができますよ。以上が、Excelのファイルをブラウザで開くように変更する方法の説明となります。既定のアプリはWindowsの設定から変更することができるので、上記の操作を試してみてくださいね。