Safariの検索候補を削除する方法を紹介!

Safariの検索候補を削除する方法を紹介!

iPhoneのブラウザ『Safari』を使っていて、スタートページの検索候補を非表示にしたいと思ったことはありませんか?検索候補を削除したい!というユーザーのためにこの記事では、iPhoneのSafariの検索候補を削除する方法を紹介します。


目次[非表示]

  1. Safariの検索候補を削除する方法

Safariの検索候補を削除する方法

iPhoneでブラウザを使う時、Safariを使っている方は多いと思います。SafariはApple社が開発したブラウザで、iPhoneやMacなどApple社の端末には標準搭載されています。iPhoneを使い始めてからSafariを使ったという方も少なくないと思います。今まで使ったことがなかったユーザーの方もSafariは軽く、スムーズに使えるので快適にネットサーフィンを楽しんでいると思います。

そんなSafariですが、スタートページに検索候補が表示されるのが嫌だ・・・と感じたことはありませんか?検索候補を人に見られたくないときもありますよね。

スタートページの検索候補って、非表示にすることはできないの?検索候補を削除したい!というユーザーのために今回は、Safariの検索候補を削除する方法を紹介します。

簡単にスタートページのカスタマイズはできるので、ぜひ下記の記事を読んでください。

それではSafariの検索候補を削除する方法を紹介します。

『編集』をタップ
Safariの起動させ、検索候補などが表示されている画面を1番下までスクロールしていきます。

すると一番下に『編集』が表示されるので、タップします。
『候補』をオフにする
『スタートページをカスタマイズ』が開いたら『候補』をオフにしてください。

これでスタートページに候補が表示されなくなります。

Safariの検索候補を削除する方法を紹介!いかがでしたか?

『スタートページをカスタマイズ』にはほかにも『お気に入り』や『最近閉じたタブ』など様々な設定ができます。Safariを使う時、スタートページが使いにくい・・・と感じていた方は、自分が使いやすいようにスタートページをカスタマイズしてみてはいかがでしょうか。


関連記事