ChromeでPocketに拡張機能を使って記事を保存
みなさんはPocketのサービスを利用していますでしょうか?
PocketとはWEB上の記事などのページをPocketのサービスに保存でき、後で記事を見返すことができるサービスです。気になった記事があっても今読む時間がない場合などにPocketを利用しましょう。
ChromeではPocketに簡単に記事を保存する拡張機能があります。今回そのChromeのPocketで利用できる拡張機能とその使い方についてご紹介していきます。」
ChromeでPocketに拡張機能を使って記事を保存する方法
まずはPocketにまだ登録してない方は下記のリンクから登録をすませましょう。
サイト上にPocketへの保存機能がある場合
ただしPocketに保存するボタンがないサイトもありますので、そんなときは下記のアドオンを使った保存方法を利用しましょう。
拡張機能Save to Pocketを使う
拡張機能Save to Pocketを使うことでサイト上にPocketのプラグインがない場合でもPocketに保存することができます。
Save to Pocketは下記のリンクからダウンロードできます。
Save to Pocketの使い方を解説していきます。
Pocketに保存した記事はiPhone/iPad/Androidなどモバイル端末でも見返すことができます。PCでPocketに保存したものをモバイルで、逆にモバイルでPocketに保存しておいた記事をPCで見返すことも出来ます。
ChromeでPocketに拡張機能を使って記事を保存する方法
- Pocketへの登録は済ませておこう
- サイト上にPocketへのボタンが設置してある場合はそれを利用してもOK
- Chromeの拡張機能「Save to Pocket」を使うことで簡単に記事をPocketに保存が出来る
まとめ
いかがでしたでしょうか。ChromeでPocketに拡張機能を使って記事を保存する方法を解説しました。
Chromeのアドオンを入れておかなくてもPocketは利用できますが、Chromeのアドオンを入れたほうがPocketへの保存の手間がかなり楽になりますので、「Save to Pocket」のアドオンをインストールしておくことをおすすめします。
使い方はとてもシンプルですし、クリック一回で記事をPocketに入れておくことができるので、あとで見るような長い記事や気になる記事をどんどんPocketに保存しましょう。