Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法を紹介!

Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法を紹介!

Chromeを使用していて、信頼できるWebサイトの設定方法をご存知ですか?問題がないWebサイトでも表示されてしまう場合、変更して信頼できるサイトにすることが可能です。この記事では、Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法について説明しています。


目次[非表示]

  1. Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法

Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法

Google Chromeを使用していて、特定のWebサイトを閲覧する際に信頼性が低いなどの注意メッセージが表示されることがありますよね。特に問題がないWebサイトでも表示されてしまう場合、ユーザーが設定を変更して信頼できるサイトにすることが可能です。この記事では、Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法について説明していきます。

メニューボタン(…)をクリックしてメニューを開き、「設定」をクリック
それでは、Google Chromeでドメインを信頼できるWebサイトに追加する方法を説明していきます。まずはGoogle Chromeを起動してウィンドウ右上のメニューボタン(…)をクリックしてメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「プライバシーとセキュリティ」をクリック
新しいタブで設定画面が表示されるので、左側メニューの「プライバシーとセキュリティ」をクリックしましょう。
「サイトの設定」をクリック
「プライバシーとセキュリティ」の項目一覧が表示されるので、「サイトの設定」をクリックしましょう。
「サードパーティ Cookie」をクリック
「サイトの設定」の項目一覧が表示されるので、「コンテンツ」項目の「サードパーティ Cookie」をクリックしましょう。
「サードパーティ Cookieの使用が許可されているサイト」の「追加」ボタンをクリック
「サードパーティ Cookie」の項目一覧が表示されるので、最下部の「サードパーティ Cookieの使用が許可されているサイト」の「追加」ボタンをクリックしましょう。
「ウェブサイト」の入力欄に追加したいWebサイトのドメインを入力し、「追加」ボタンをクリック
「サイトの追加」ダイアログボックスが表示されるので、「ウェブサイト」の入力欄に追加したいWebサイトのドメインを入力しましょう。画像の例では、当サイトのドメインである「aprico-media.com」を入力しています。ドメインの入力が完了したら、「追加」ボタンをクリックしましょう。
ドメインを信頼できるWebサイトに追加できた
これで、ドメインを信頼できるWebサイトに追加することができますよ。以上が、Chromeで信頼できるWebサイトに追加する方法の説明となります。

関連記事