Google検索で今までの検索履歴を調べたい
Googleで、過去に検索したキーワードの検索履歴を調べたいと思ったことはありませんか?「昨日調べたキーワードが思い出せない」といった時に、履歴を調べることができたら便利ですよね。
検索履歴を見る方法ですが、パソコンのブラウザ・AndroidスマホのChromeアプリのどちらからでも検索履歴を見ることができますよ。それぞれのデバイスでの検索履歴の見方をご紹介します。
PCでの検索履歴の見方
パソコンでGoogleの検索履歴を調べ方ですが、まずはGoogleのトップページにアクセスしましょう。Googleのトップページに移動したら、画面右下の「設定」をクリックします。
メニューが表示されるので、「履歴」をクリックしましょう。
「Search Activity(検索のアクティビティ)」ページが表示されるので、下にスクロールすると検索したキーワードやアクセスしたサイトなど、今までの履歴を見ることができますよ。
ページ上部に表示されている検索フォームにキーワードを入力することで、特定の検索履歴を表示させることも可能です。Androidスマホでの検索履歴の見方
Androidスマホで検索履歴の調べ方ですが、Chromeアプリを起動して画面右上に表示されているメニューボタンをタップしましょう。
メニューが表示されるので、「履歴」をタップしましょう。
今までの履歴が表示されます。画面上部に表示されている検索ボタンをタップしてキーワードを入力することで、特定の検索履歴を表示させることも可能です。Google検索履歴を消す方法
Googleの検索履歴は、非表示にしたりを削除することが可能です。Google検索履歴を消す方法については、下記リンク先の記事「Googleの検索履歴を非表示・消す・残さない方法をご紹介!」にて説明しています。併せてご覧ください。
Googleアカウントのアクティビティにも履歴はある
GoogleアカウントにはGoogleアカウントを用いた各種アクティビティが記録されるのですが、検索履歴はアクティビティにも残るようになっています。確認してみましょう。
PCでGoogleアカウントのアクティビティを確認する
まずはGoogleのマイアカウントページにアクセスしましょう。Googleのトップページの右上に表示されている自分のアカウントアイコンをクリックして、「Googleアカウント」からアクセスすることができます。
Googleアカウントのトップページが開きます。画面左側に表示されているメニューの「データとカスタマイズ」をクリックしましょう。
データとカスタマイズの一覧が表示されるので、下にスクロールして「アクティビティとタイムライン」項目の「マイアクティビティ」をクリックしましょう。
Google マイアクティビティが表示され、日付ごとにアクティビティを見ることができます。日付ごとのまとめをクリックすれば、その日の検索履歴を見ることができますよ。AndroidスマホでGoogleアカウントのアクティビティを確認する
AndroidスマホでGoogleアカウントのアクティビティを確認するには、設定を開き「Google」をタップします。
Googleのメニューが表示されるので、「Googleアカウント」をタップしましょう。
Googleアカウントの一覧が表示されるので、「データとカスタマイズ」をタップします。
アクティビティとタイムライン項目の「マイアクティビティ」をタップしましょう。
ブラウザが開き、Google マイアクティビティが表示されます。PC同様に日付ごとにアクティビティを見ることや、日付ごとのまとめを表示してその日の検索履歴を見ることができますよ。Googleアカウントのアクティビティの消し方
Googleアカウントのアクティビティには検索履歴を含む各種データが残ります。Googleアカウントのアクティビティの消し方を説明します。
PCでGoogleアカウントのアクティビティを削除する
パソコンからGoogleアカウントのアクティビティを削除するには、マイアクティビティページの左側に表示されている「アクティビティを削除する基準」をクリックしましょう。
削除する基準を選択できるので、「日付で削除」の下のボタンをクリックして期間を「全期間」にしてから、一番下に表示されている「削除」ボタンをクリックしましょう。これで、Googleアカウントのアクティビティを削除することができます。AndroidスマホでGoogleアカウントのアクティビティを削除する
AndroidスマホでGoogleアカウントのアクティビティを削除するには、Google マイアクティビティを開いて検索フォームの右側に表示されているメニューボタンをタップしてメニューを開き、「アクティビティを削除する基準」をタップしましょう。
アクティビティを削除する基準メニューが表示されるので、「日付で削除」の期間をタップして「全期間」を選択してから、一番下に表示されている「削除」をタップすれば削除することができます。履歴に残っていない検索履歴もある?
Google検索の検索履歴の見方やアクティビティの見方を説明してきましたが、Googleでは履歴に残らない検索履歴というものが存在します。
どういったものかと言いますと、ブラウザの「シークレットモード」を使って検索履歴が残らない状態で検索したものと、拡張機能を導入してブラウザを終了する時に自動的に履歴が削除されるように設定したものです。これらの機能を使うと、検索履歴が残らない状態となってしまいます。
下記リンク先の記事「Chromeで履歴を残さず検索する方法まとめ!履歴を残さない」で、それらの検索履歴が残らない方法をご紹介しています。併せてご覧ください。