LINEを使うと情報漏洩はするのか?
LINEはもともと韓国系のアプリという事をご存じですか?「LINE企業」は日本の企業で社員の多くは日本人ですが、韓国最大のインターネットサービス企業「NAVER」の100%子会社になります。そのことからLINEに関してネットで「LINEの情報は韓国に流れている」など様々な噂があります。
しかし実際はLINEの暗号化技術は国際基準を満たす最高レベルの物です。情報が洩れる心配はほぼないと考えられます。
しかし安全なのは分かったけど、LINEには大切な情報がたくさんあるので、念には念を入れたい!というユーザーの方もいらっしゃると思います。
そこで今回はLINEで情報漏洩はするのか?危険性と安全に使う方法を紹介します。
LINEの情報漏洩を防止して安全に使う方法
LINEの情報漏洩を防止して安全に使う方法を解説します。
1.他の端末からログインできないようにする
自分以外の第三者にLINEが乗っ取られる可能性を考え、あらかじめ自分のスマホ以外でログインできないように設定します。
これでパソコンや第三者のスマホからはログインができなくなりました。普段からパソコンからログインしないという方は、ぜひログイン許可をオフに設定し、他の端末からログインできない状態にしておくことをおすすめします。
2.確実にログアウトする
パソコン版のLINEを使う時、気を付けないといけない事は必ずログアウトするという事です。特に多くの方が共有で使うパソコンの場合、ログアウトをうっかり忘れてしまうと大変な事になります。必ずログアウトをしたことを確認してから退席してください。
3.友だち自動追加、友だちへの追加の許可をオフにする
LINEの便利な機能と言えば「友だち」です。電話帳に登録している人の中からLINEをしている相手を「友だち」として表示してくれます。
しかしこの機能怖い・・・と思った事はありませんか?電話帳の個人情報をLINEのサーバーに送信されているという事になります。電話帳の流出や電話帳の内容を抜き取りされる可能性はゼロではありません。
この仕組みに危険性を感じる方は「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」をオフにしてください。
4.ログインパスワードを複雑にする
ログインパスワードはどんなパスワードにしていますか?自分が覚えやすいからという理由で、単純なパスワードにしている方もいらっしゃると思います。
しかし簡単なログインパスワードはセキュリティ面が弱く、危険性が高いです。出来るだけ複雑にして不正ログインされないようにしましょう。
5.LINEをアップデートしクローンiPhoneに注意する
クローンiPhoneという言葉を聞いたことありますか?LINEは1つのアカウントに対し1端末でしか使えません。しかしこのクローンiPhoneはiPhoneをiTunesにバックアップさせ、違うiPhoneに同期させるという方法で、1つのLINEアカウントを2台のiPhoneで見れるようになります。
実際にこの方法でトーク内容が監視され、トラブルに巻き込まれたケースもあります。
しかしクローンiPhoneが作れるのはiPhone版のLINEがver 5.10.0以前のバージョンだけです。
iPhoneの方は自分のLINEのバージョンがいくつなのか確認していただき、ver 5.10.0以前のバージョンをお使いの方はクローンiPhoneのトラブルに巻き込まれる前にアップデートをしてください。
6.Wi-Fiでハッキングされないようにする
最近では街中でもWi-FiにもたくさんのWi-Fiスポットがあり、とても便利に感じますがその一方で、公衆Wi-Fiと見せかけた悪意のあるWi-Fiがあります。
もし悪意のあるWi-Fiにスマホが接続されてしまうと、簡単にハッキングされてしまいます。
対策として、Wi-Fiの自動接続をオフにしてください。自動接続がオンになっていると、悪意のあるWi-Fiにも自動接続されて危険です。
ご自分のスマホの設定を確認し、Wi-Fiの自動接続をオフにしてください。
またお店や公共施設のWi-Fiの場合、壁やテーブルの上にWi-Fiのアドレスを書いてくれています。まずはそちらを確認し、お店や公共施設のWi-Fiであることを確認してから利用してください。
7.遠隔操作アプリに注意する
遠隔操作アプリをご存じですか?そんなアプリ存在するの?と思うユーザーの方もいらっしゃるかも知れませんが、Androidには遠隔操作アプリがあります。もしこの遠隔操作アプリを知らずにインストールしてしまうと、LINEのトーク内容が見られてしまいます。
iPhoneには今の所ありませんが脱獄したiPhoneならAndroidのアプリをインストールできるのでインストールされる危険があります。
まず対策として、他の人に自分のスマホを操作させないという事です。例えば自分が席を立っている時、置いたままにしていたスマホにこっそり遠隔操作アプリをインストールされる可能性があります。
ロックをかけておけば勝手にスマホを操作されないので、ロックを掛けるようにしましょう。
またiPhoneの方は脱獄させしなければ遠隔操作アプリをインストールさせられる危険がないので、脱獄する時は慎重に考えてください。
脱獄の詳細については、次の記事をご覧ください!
8.ウイルスに気を付ける
パソコンではよくウイルス感染の話を聞きますが、スマホでもウイルス感染はあります。多くはアプリをインストールするとウイルスが入っていた・・・というケースです。この悪質なアプリはAndroidのみになります。iPhoneの場合は脱獄しない限り大丈夫です。
アプリをインストールする時は、信用できるアプリかどうかまずは確認してください。アプリのレビューもサクラが混じっているケースがありますが、参考になるレビューも多々ありますので必ず確認してください。
またウイルス除けにはセキュリティアプリも効果的です。ウイルスが気になる方はぜひセキュリティアプリをインストールしてください。
まとめ
LINEで情報漏洩はする?危険性と安全に使う方法を紹介しました。情報が流出してしまうと予想以上に大きなトラブルに巻き込まれるケースがあります。LINEに頼らず自分でもしっかりと個人情報が守れるように対策してください。