Facebookで友達をブロックしたらどうなる?自分がブロックされているか確認する方法もご紹介!

Facebookで友達をブロックしたらどうなる?自分がブロックされているか確認する方法もご紹介!

Facebookで友達をブロックしたいな…と思ったことはありませんか?実はFacebookにはブロック以外にも友達と距離を置く方法があります。この記事では、Facebookで相手をブロックする方法や注意点を紹介していきます。


目次[非表示]

  1. Facebookで相手をブロックする方法
  2. Facebookでブロックしたら/されたらどうなる?
  3. Facebookでブロック以外で友達と距離を置く方法
  4. Facebookでブロックすると通知されて相手にバレる?
  5. Facebookでブロックされているかを確認する方法

Facebookで相手をブロックする方法

Facebookをやっているとたまに、ブロックしたい相手に出会う場合があります。しかしブロックをすると関係にひびが入るなどのデメリットもあるので、中々ブロックできずに悩んでしまう事も。

ブロックすると通知で相手にバレるの?ブロック以外に相手と距離を置く方法はないの?と悩んでいるユーザーの方の為に今回は、Facebookで友達をブロックしたらどうなるのか、ブロック以外で距離を置く方法を解説します。また、自分がブロックされているか確認する方法もご紹介するので、もしかしたらブロックされているかも・・・という方は1度確認してみてください。

まずはFacebookでブロックする方法をスマホ、パソコンに分けて解説します。

スマホで相手をブロックする方法

それではスマホのFacebookのアプリからブロックする方法を解説します。まずフォローしている相手をブロックする方法です。

相手のタイムラインを開き人のマークをタップ
相手のタイムラインを開き人のマークをタップします。
「ブロックする」をタップ
すると「管理」が開くので「ブロックする」をタップしてください。
「ブロックする」をタップ
「○○さんをブロックしますか?」というメッセージが表示されるので、内容を確認し「ブロックする」をタップしてください。

これでブロックできました。

次はフォローしてない相手をブロックする方法です。

歯車をタップ
「友達になる」の横にある歯車をタップします。
「ブロックする」をタップ
すると「管理」が開くので「ブロックする」をタップしてブロックしてください。

相手をブロックする方法は、設定ページからブロックする方法もあります。

「設定をプライバシー」の「設定」をタップ

まず下部のメニューの1番右にある3本線をタップし「設定をプライバシー」の「設定」をタップします。

「ブロック」をタップ
「設定」が開いたら「ブロック」をタップします。
「ブロックリストに追加」をタップ
「ブロック」が開いたら「ブロックリストに追加」をタップします。
ユーザー名を入力
すると検索BOXが表示されるので、ユーザー名を入力します。一部分でも検索できますが、類にしたユーザーが表示されます。

その中から削除したい相手を選び、右の「ブロックする」をタップします。
「ブロックする」をタップ
「○○さんをブロックしますか?」というメッセージが表示されるので、確認し「ブロックする」をタップしてください。

これでブロックできました。

パソコンで相手をブロックする方法

次はパソコンからブロックする方法です。まずFacebookを開きます。

ブロックしたい相手のタイムラインを開き「・・・」をクリックし、「ブロックする」をクリック
ブロックしたい相手のタイムラインを開き「・・・」をクリックします。するとメニューが表示されるので「ブロックする」をクリックします。
「承認」をクリック

「ブロックを確認」というメッセージが表示されるので、確認し「承認」をクリックします。

これで相手をブロックできました。

次は設定ページから相手をブロックする方法を解説します。

右上にある「▼」をクリック
右上にある「▼」をクリックします。
「設定」をクリック
するとメニューが開くので「設定」をクリックします。
ブロックしたいユーザーのユーザー名を入力して「ブロックする」をクリック
「設定」が開いたら、左のメニューから「ブロック」を選び「ユーザーをブロック」の所にブロックしたいユーザーのユーザー名を入力して「ブロックする」をクリックします。
ブロックしたいユーザーを選び右側の「ブロックする」をクリック
するとヒットしたユーザーが一覧で表示されるので、ブロックしたいユーザーを選び右側の「ブロックする」をクリックしてください。

「○○さんをブロックしますか?」というメッセージが表示されるので確認し「○○さんをブロック」をクリックしてください。

これでブロックができました。

Facebookでブロックしたら/されたらどうなる?

ブロックをする時、気になるのがFacebookではブロックしたら、またはブロックされたらどうなる?という事です。

ブロックする前の確認のメッセージ
ブロックする前に必ず確認のメッセージが表示されます。ここにはブロックする、されるとどうなるか記載されています。記載されている内容は下記の通りです。

  1. あなたのタイムラインの投稿を見る
  2. あなたをタグ付けする
  3. あなたをイベントやグループへ招待する
  4. あなたとスレッド開始する
  5. あなたと友達になる

以上5つの事ができなくなります。

また今後この内容は変わる可能性もあるので、ブロックする前に表示されたメッセージは必ず確認してからブロックしてください。

できなくなる5つの事についてより詳しく下記で解説します。

1.あなたのタイムラインの投稿を見る

まず1つ目はブロックしたユーザーは、あなたのタイムラインの投稿を見ることができなくなります。Facebook上で検索しても表示されませんし、直接URLを入力しても表示されません。逆にあなたもブロックしたユーザーのタイムラインの投稿を見ることができません。お互いに見れなくなります。

2.あなたをタグ付けする

写真にタグ付けしているユーザーの方も多いと思いますが、ブロックされた相手はユーザー名をタグ付けすると時、候補の中にあなたが表示されないので、タグ付けすることができません。

3.あなたをイベントやグループへ招待する

イベントやグループに招待する時、候補が表示されると思います。ブロックした相手には候補にあなたのユーザー名は表示されないので招待することができません。

4.あなたとスレッド開始する

スレッドって何?という方もいらっしゃると思います。スマホではFacebookメッセンジャー、パソコンではチャットのことです。

過去のFacebookメッセンジャー、チャットも消えるの?と疑問に思いますが、過去のものはブロックされても見れるようになっています。デバイスやOSによってユーザー名の変化や画像の変化が多少あります。

また、会話から自分のタイムラインに来れるのでは?と気になる方もいらっしゃるかも知れませんが、ブロックすると会話からタイムラインに来ることはできません。

5.あなたと友達になる

過去の会話などはブロックされても見れるようになっていますが、お互いにFacebookでは存在しないユーザーとして扱われます。そのため、友達追加はできません。

過去のいいねやコメントをたどって追加できると思うかも知れませんが、あなたのページが表示されないのでやはり友達追加はできません。

Facebookでブロック以外で友達と距離を置く方法

ブロックされたらFacebookに限ったことではありませんが相手に拒否された・・・という印象を与えます。

ブロックは知らない人や、広告ばかりするアカウントに対しては特に問題ありませんが、オフラインでも繋がりがある友達にする場合、いろいろな問題が発生する可能性があります。

ブロックした、ブロックされたら以前のような関係に戻りたいと思っても困難です。

でも今までの様につきあっていたらこっちが疲れる・・・というケースもFacebookをしていたらあります。そんな時はブロック以外の方法で友達と距離をとってみてはいかがでしょうか?ブロック以外の友達と距離を置く方法について詳しく解説します。

1.友達から削除

友達から削除した場合、友達になる前の状態に戻るだけですが、ブロックに似た効果もあります。

相手のプロフィール画面を開き人のマークをタップ
まず友達から削除したい相手のプロフィール画面を開き人のマークをタップします。
「友達」をタップ
「管理」が開くので「友達」をタップします。
「友達から削除」をタップ
すると下にメッセージが表示されるので「友達から削除」をタップすれば削除できます。

削除はブロックと同じような効果がありますが、削除すると知り合いかもに表示されるので、相手に友達から削除されたとバレる可能性もあります。

友達から削除されたとバレたら関係がギクシャクする可能性や逆に拒否されブロックされる可能性もあります。友達から削除する場合もブロックと同様に慎重に考えてください。

2.フォローをやめる

ブロックや友達から削除するのはちょっと・・・と言う方にはフォローを外すという方法もあります。Facebookでは友達に追加すると自動でフォローもされ、フォローされるとニュースフィードに友達の投稿が流れてくる仕組みになっています。

フォローを外すことでニュースフィードに相手の投稿が流れてこなくなり、それだけでも効果的です。

フォローを外しても友達のままなので、ブロックや友達削除より気軽にできます。

スマホのアプリからフォローをやめる

まずスマホのアプリからフォローを外す方法を解説します。

相手のプロフィール画面を開き人のマークをタップ
まずフォローを外したい相手のプロフィール画面を開き人のマークをタップします。
「フォロー中」をタップ
「管理」が開いたら「フォロー中」をタップします。
「フォローをやめる」をタップして右上の「はい」をタップ

すると下に次の画面が表示されるので「フォローをやめる」をタップして右上の「はい」をタップします。

 

これでフォローを外せました。

パソコンからフォローをやめる

次はパソコンから外す方法です。

相手のプロフィール画面を開き「フォロー中」をクリックし、「○○のフォローをやめる」をクリック
まずフォローを外したい相手のプロフィール画面を開き「フォロー中」をクリックすればメニューが表示されるので「○○のフォローをやめる」をクリックすればフォローが外れます。

3.メッセージのやり取りだけ拒否する

メッセージのやり取りだけ拒否したいというユーザーの方もいらっしゃると思います。実はFacebookにはメッセージのやり取りだけブロックする方法があります。

パソコンからメッセージのやり取りだけ拒否する

まずはパソコンからする方法を解説します。

「▼」をクリック
右上にある「▼」をクリックします。
「設定」をクリック
するとメニューが表示されるので「設定」をクリックします。
「ブロック」を選び「メッセージをブロック」の項目の「次の相手からのメッセージをブロックする」の所にメッセージをブロックしたい相手のユーザー名を入力
「設定」が開いたら左側のメニューから「ブロック」を選び「メッセージをブロック」の項目の「次の相手からのメッセージをブロックする」の所にメッセージをブロックしたい相手のユーザー名を入力します。
「完了」をクリック
「○○さんをブロック」というメッセージが表示されるので、メッセージ内容を確認し「完了」をクリックしてください。

これでメッセージだけブロックできました。

スマホからメッセージのやり取りだけ拒否する

次はスマホからメッセージだけをブロックする方法です。スマホはFacebookメッセージ、通話専用アプリ「Messenger(メッセンジャー)」からします。

相手のアイコン部分をタップ
Messenger(メッセンジャー)を開きメッセージをブロックしたい相手とのスレッドを開きます。スレッドが開いたら1番上の相手のアイコン部分をタップします。
「ブロックする」をタップ
メニューが表示されたら1番下までスクロールさせ「ブロックする」をタップします。
「Messengerでブロック」をタップ
「○○さんをブロック」という画面が開くので「Messengerでブロック」をタップします。
「ブロックする」をタップ
「○○さんをブロックしますか?」というメッセージが表示されるので「ブロックする」をタップしてください。

これでメッセージのブロックができました。

このメッセージのブロックは1対1の時のみ有効になります。グループなど複数でメッセージのやり取りをする時は送受信できます。

またブロックを解除してもブロック中に送られてきたメッセージは受信できないので注意してください。

4.制限リストを使い自分の投稿を相手見れないようにする

ブロックや友達を削除するほどではないけど自分の投稿を相手に見れないようにしたい、というユーザーの方におすすめなのが制限リストを使う方法です。

投稿を見られたくない相手を「制限リスト」リストに入れ、投稿の時の範囲設定を「友達」にして投稿すればリストに入っている相手には投稿内容が見れません。

公開範囲を「公開」にした場合や相手をタグ付けすれば相手にも公開されます。

この方法なら相手にバレる可能性が低いので、ブロックよりもトラブルになる可能性が低いです。

5.「少し距離を置く」を使う

Facebookには「少し距離を置く」という機能があります。ブロックや削除する前に「少し距離を置く」を使い、距離を置いてみるのもいいと思います。

相手のプロフィール画面を開き、人のマークをタップ
まず「少し距離を置く」の機能を使いたい相手のプロフィール画面を開き、人のマークをタップします。
「友達」をタップ

「管理」が開いたら「友達」をタップします。

「少し距離を置きたい場合」をタップ
すると下からメニューが表示されるので「少し距離を置きたい場合」をタップします。
3つのオプションを設定して「完了」をタップ
「少し距離を置きたい場合」という画面が開いたら3つのオプションを設定して「完了」をタップしてください。これで「少し距離を置く」の設定ができます。

3つのオプション設定について詳しく解説していきます。

1.○○さんの表示を減らす
すべての場所に表示させるか、表示させるコンテンツを制限するかを選択できます。
2.○○さんに表示されるコンテンツを制限
これまで通りコンテンツを表示させるか、制限リストに追加し、タグ付けしない限りこの人に表示されないようにするか選択できます。
3.過去の投稿のプライバシー設定を変更
過去の投稿をそのままにしておくか、個別に編集するか、タグ付けされた人しか閲覧できなくなるように設定するかを選択できます。

この3つのオプション設定を上手に使い、自分と相手との適切な距離を認識してください。

「少し距離を置く」の機能を上手に使えばブロックする必要がないケースもあります。

Facebookでブロックすると通知されて相手にバレる?

ブロックして気になるのが相手に通知がいくかどうかです。やはりブロックしたことがバレたくない・・・というユーザーの方は多いと思います。

 

結果から言いますとブロックしても通知はされません。

しかし通知はされないからと言って、ブロックがバレないというわけではありません。特に今まで仲が良かった人ならあっさりバレると思います。どんな時にバレるのか詳しく解説していきます。

1.タイムラインに表示されない

日常的に投稿している人が急にタイムラインに表示されなくなったらあれ?と不思議におもいませんか?あの人どうしたんだろう・・・と思いプロフィールや投稿画面を見られると「コンテンツがありません」などと表示されるので、大体の人はそこでブロックされていることに気づくと思います。

2.友達とのコメントでバレる

Facebookをしている方ならブロックする相手と共通の友達がいる方も多いと思います。ブロックすると自分のコメントは見れませんが、共通の友達のコメントは見れるので「○○さんはどう思う?」などコメントされるとブロックした相手にあれ?と思われます。

それがきっかけで調べられ、ブロックしていることがバレる可能性も十分に考えられます。共通の友達が多い方は注意してください。

3.ブロックされているか確認されたらバレる

ブロックされているかも?と疑問に思ったらブロックされているか確認する方法で確認するユーザーの方は多いと思います。この方法で調べられるとほぼバレます。

ブロックしている事がバレない可能性の方が低いので、ブロックしている事がどうしてもバレたくない!というユーザーの方はブロック以外の方法で距離をおいた方が良いかもしれません。

Facebookでブロックされているかを確認する方法

もし自分がブロックされたら通知が届かないので、ブロックされているかどうか分かりません。でも何となく、もしかしたらブロックされてる?と疑問に思いモヤモヤすることがあります。

自分がブロックされているかどうか確認したいというユーザーの方の為に、ブロックされているか確認する方法を解説します。

1.相手のプロフィールや投稿が見れない

1番簡単な方法は相手のプロフィールや投稿を見に行くことです。「コンテンツがありません」などの表示があった場合、ブロックされている可能性は非常に高いです。

2.友達リストを見てみる

ブロックされるとお互いに友達リストから削除されます。友達が少ないユーザーの方ならすぐに気づくと思います。

3.メッセージを送ってみる

ブロックされているとメッセージのやり取りができません。1度メッセージを送ってみてください。もしメッセージのやり取りができたならブロックされている可能性はありません。

4.Googleなどの検索エンジンで検索する

Facebookでユーザー名を検索してもブロックしている相手は引っかかりません。しかしGoogleなどの検索エンジンを使えば引っかかります。検索エンジンから相手のユーザー名を見つけて開いてもエラーになるだけですが、アカウントが存在しているという確認ができます。


関連記事