Facebookを退会する

Facebookは世界中でも多くの人が利用している実名制のSNSで、日本でも多くの人が利用しています。しかし実名制が故に人間関係に問題からFacebookを退会・アカウントを削除したいと思っている方もいます。
しかしFacebookの辞め方や退会方法がわからないという方もいます。やめたいけど、アカウントを削除すると今までのデータは消されるのか、気が変わった時に復活することができるのか、など気になるところでもあります。
今回はFacebookでアカウントを利用できなくする方法の
- 退会・アカウントの削除
- アカウント停止
ちなみに退会・アカウント削除についてではなく、Facebookやメッセンジャーの"ログアウトをしたい"だけという方は下記の記事を参考にしてみて下さい。
今回の記事はFacebookの退会・アカウント削除やアカウント停止についての解説となります。
退会とアカウント停止の違い

Facebookの退会・アカウント削除とアカウント停止とでは意味合いが異なります。
[退会・アカウント削除]
退会・アカウント削除はFacebook上のアカウントや情報を完全に削除する事となります。つまりこれまで投稿してきた記録や、友達に対するいいねやコメントなどのデータを含めFacebook上の自分のデータが削除されます。
退会・アカウント削除については一度アカウント削除されると二度と元に戻せません。
[アカウント停止]
一時的にFacebookのアカウントを自発的に利用できなくすることです。学校でいうところの休学と近いでしょうか。
一時的に利用できなくなるだけなので、もちろん後で再開することができます。
Facebookの退会方法・アカウント削除する方法
それではFacebookの退会方法・アカウント削除する方法をパソコンのブラウザ版とスマホアプリに分けて解説していきます。
パソコンのブラウザ版でアカウントを削除する
Facebookで退会・アカウント削除を希望される方は下記のリンクにアクセスしましょう。

Facebookのデータをアーカイブしてダウンロードする
アカウント削除の注意書きにもありますが、Facebook上の自分のデータをまとめて(アーカイブして)ダウンロードすることができます。



- 個人データ管理ツール
- 個人データをダウンロード
- アクティビティログ
- あなたの情報を管理
- アカウントと情報削除
Facebookのデータをダウンロードするには上記の中の「個人データをダウンロード」の箇所の「見る」を選択します。
スマホアプリでアカウントを削除する




Facebookを退会・アカウント削除する方法
- パソコンのブラウザ版からもスマホアプリからもアカウント情報の削除は可能
- 完全にデータが削除されるまでにはデータ量に応じて何日か時間がかかる事に注意しよう
- 削除する前にアーカイブして、データを残しておこう
またFacebookのアカウントを削除して気が変わって復活したい場合は14日以内にログインを行えば、アカウント復活となります。
それ以降は完全にデータが消えますので、注意しましょう。
Facebookをアカウント停止する方法
次にFacebookをアカウント停止する方法をパソコンのブラウザ版とスマホアプリで分けて解説していきます。
パソコンのブラウザ版でアカウント停止する



途中パスワードを入力する箇所があります。アカウント停止を設定する方はパスワードを入力し、進みましょう。

あとはメールを配信停止にするかどうかの選択と、アプリを削除するかどうかを選択し、終わったら「利用解除」を選択します。
最後にパスワードをもう一度入力し、無事に通るとアカウントの停止が完了します。
スマホアプリでアカウント停止する




Facebookをアカウント停止する方法
- Facebookのアカウント停止はパソコン版・スマホアプリの両方で可能
- アカウントの設定・管理から利用解除を行う
- 登録を解除する理由に答えて、アカウントを停止しよう
アカウント解除した後に復活するには

Facebookのアカウントを解除の後、復活するにはFacebookにログインしなおすかFacebookアカウントを利用して他のサービスにログインすることで復活できます。
またアカウントの再開には今まで使用していたメールアドレスか電話番号が引き続き利用できる必要がありますので注意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。Facebookの退会方法・アカウント削除について、並びにアカウント停止方法をご紹介していきました。パソコンからでもスマホからでもアカウント削除を行う事ができます。
Facebookを辞めたいと思っている方や、データを消して退会したいと思っている方はぜひ参考にしてアカウントを削除して頂ければと思います。注意書きにもありますが、アカウント削除はデータが消えますので、データを残しておきたいという方はアーカイブして、保存しておきましょう。