iPhoneがWifiに繋がらない!

自宅にWi-Fiがある人や、カフェなどの店内でWi-Fiに接続する時、普段であればいつも通りの手順でiPhoneをWi-Fiに繋げることができるのに、なぜか繋がらない!というときがあります。
Wi-Fiのネットワークのところには表示されているものの、接続しようとしてもできない、そもそもネットワーク名が表示されない、繋がりはするがネットを利用できないなどいろいろなパターンがありますよね。いずれにしてもWi-Fiに接続してのネットの利用できなくなってしまいますの困ってしまいます…。
iPhoneがWifiに繋がらない原因と8つの対処法
Wi-Fiをオフにしてもう1度オンにする

変に接続してしまっていたWi-Fiから出て、新たに接続し直すことができるかもしれません♪
機内モードにしてから機内モードを解除する

するとWi-Fiがオンになっている状態になり、もしかしたらここで接続し直すことができているかもしれません!
端末の電源を入れ直す
iPhone端末になにか不具合が起きた時には、1度電源を切ってから再度つけてみたら治ったという経験がある方は多いのではないでしょうか。
Wi-Fiに繋がらなくなってしまった時にも、この方法をとればなんだかんだ解決することが多いです◎
ルーターの電源を入れ直す
家に自分でルーターを置いている人であれば、ルーター自体の電源も入れ直してみましょう。コンセントを抜いて少し待ってから再度つけてみたら、不具合が解消されて繋がる可能性があります!
iPhoneの設定よりネットワーク削除してやり直す


すると、1番上に『このネットワーク設定を削除』というところがあります。ここをタップすると1度ネットワーク設定が削除されますので、再度繋ぎ直すことでネットに繋がらないということが解決するかもしれません!
パスワードを再度確認
Wi-Fiに接続しようとして、パスワードが設定されている場合には入力する必要があります。

ネットワーク設定をリセットする

まず設定アプリを開き、『一般』をタップします。


リセット後、再度接続し直してみてください。
DNAを『8.8.8.8』に変更する
利用していてあまり聞くことのない言葉かもしれませんが、『DNA(ドメインネームシステム)』というものがあります。
iPhoneでもPCでもネットワークに繋ぐ際にはこのDNAを使っているのですが、このDNA設定は変更することができます。




このように設定することによって、Wi-Fiに繋がらない問題の解決の可能性だけでなく、インターネットが遅い場合にもサクサク動くようになる可能性があります♪
まとめ

今回は、iPhoneをWi-Fiに接続する際に繋がらなくなったという問題の対処法をご紹介しました。
iPhoneだけでなくiPadでも、近くにあるはずのWi-Fiを拾わない、Wi-Fiに繋がっているはずなのにネットに接続できないなどWi-Fiに関する問題は多いです。
Wi-Fiの問題の原因は様々なのですが、ご紹介した8つの対処法でほとんど解決することができると思いますので、ぜひ試してみてください♪
Wi-Fiに繋いで、快適にネットを利用しましょう!