PDFでマーカーを引きたい

PDF内の文章の一部を強調するために、マーカーをつけたいということがあると思います。
マーキングされたテキストがあるとPDFを読んだ方に要点が伝わりやすくなるため、うまく使いこなせると非常に重宝します。
ですが、どうすればPDFでマーカーをつけられるのか知っているでしょうか?
マーカーをつける方法はいくつかあるので、その中でもオススメの方法を紹介していきます。
PDFでマーカーを引く方法

PDFでマーカーを引く方法は大きく分けて以下の二つです。
- Adobe Acrobatを使ったやり方
- フリーソフトを使った方法
2つのやり方について順番に見ていきましょう。
Adobe Acrobat
Adobe Acrobatをインストールしているなら簡単にマーカーを引くことができます。
編集ができるAdobe Acrobatというと有料版Adobe Acrobat DCが必要と思うかもしれませんが、マーカーを引くだけであれば無料のAdobe Acrobat Readerでも行えます。
ですので、PDF閲覧用にAdobe Acrobat Reader を入れている方は、こちらの方がおすすめです。
![Adobe Acrobat Readerを起動→「注釈」の[今すぐ使用]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/857/original.png?1577717400)
![[ファイルを選択]ボタンを押し、マーカーで装飾したいPDFを開く](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/858/original.png?1577717401)

![ドラッグで選択した後に右クリックし、[テキストをハイライト表示]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/860/original.png?1577717404)

![文字を選択して右クリックし、[削除]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/862/original.png?1577717408)



これらのことを覚えておけばマーカーの線引きで悩むことはなくなるでしょう。ただし、マーカーで引けるのはラインではなく、テキストの背景色まるごとですので間違えないようにしてください。
フリーソフトを使う場合
Adobe Acrobatだけでなく、一般向けに公開されているフリーソフトでもマーカーを引くことができます。
PDFを編集できるフリーソフトはたくさんありますが、マーカー編集に特化したフリーソフトなら「PDF-XChange Viewer」がいいでしょう。

ダウンロードしたら起動してインストールを開始します。
![PDF-XChange Viewerのセットアップウィザードで[次へ]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/867/original.png?1577717418)



ちなみに、PDF-XChange Viewer画面内にドラッグ&ドロップすることでも開けます。
![PDFの任意の場所を右クリックし、[選択ツール]を選択](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/871/original.png?1577717425)

![選択した状態でもう一度右クリックし、[コメント]->[テキストを強調表示]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/873/original.png?1577717428)

もちろん、マーカーの色を変更することも可能です。

![カテゴリーを[外観]に切り替える](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/045/876/original.png?1577717433)

変更完了後、[OK]を押してプロパティ画面を閉じると変更が反映されています。
基本的にはこの流れでテキストを装飾すると良いでしょう。
ちなみにマーカー装飾したPDFは、マーカー装飾を反映した上で印刷することが可能です。その際はカラー印刷することを忘れないようにしてください。