LINEのグループ通話でYouTubeなどのスマホ画面が共有できる「みんなで見る」機能の使い方を紹介!

LINEのグループ通話でYouTubeなどのスマホ画面が共有できる「みんなで見る」機能の使い方を紹介!

2020年5月4日のLINEアップデートよりYouTubeなどのスマホの画面共有ができる「みんなで見る」という機能が追加されました。この記事では、LINEのグループ通話でYouTubeなどを共有できる「みんなで見る」機能の使い方を紹介します。


目次[非表示]

  1. LINEグループ通話の「みんなで見る」とは?
  2. LINEグループ通話でYouTube動画を一緒に見る方法
  3. LINEグループ通話で画面を共有する方法

LINEグループ通話の「みんなで見る」とは?

LINEで2020年5月4日から公開された新機能「みんなで見る」をもう使いましたか?「みんなで見る」って何?というユーザーもいらっしゃると思います。

「みんなで見る」とはYouTubeの画面をみんなでシェアしたり、スマホの画面を共有する機能です。

YouTubeで面白い動画やライブの映像を友達と一緒に見ながら通話ができます。また、画面共有機能を使えば調べ物や今自分がしているゲームの画面の共有も可能です。

今回はLINEのグループ通話でYouTubeなどのスマホ画面が共有できる「みんなで見る」機能の使い方を紹介します。

やり方は簡単なので、ぜひ覚えておいてください。ただしこの機能が使えるのはLINEのバージョンが10.6.5以降なので、まだアップデートしてないユーザーの方はアップデートしてください。

LINEグループ通話でYouTube動画を一緒に見る方法

まずはLINEグループ通話でYouTube動画を一緒に見る方法を解説します。

グループの音声通話、ビデオ通話をかけ、「▶」のマークをタップ
まずグループの音声通話、ビデオ通話をかけます。

すると右側に「▶」のマークが表示されるのでタップします。
「YouTube」をタップ
ビデオ通話の場合は、メニューが表示されるので「YouTube」をタップします。
YouTubeの検索BOX
するとYouTubeの検索BOXが表示されるのでみんなで見たい動画を検索して選んでください。

すぐにYouTubeの動画を開く方法

いちいち検索するのはめんどくさい、検索しても上手く見つけることができないユーザーの方もいらっしゃると思います。

そんな時はYouTubeの動画のアドレスをスマホにコピーしてください。

YouTubeを開き、みんなと見たい動画の「共有」をタップ
YouTubeを開き、みんなと見たい動画の「共有」をタップします。
メニューが表示されたら「コピー」をタップ
メニューが表示されたら「コピー」をタップします。

これでスマホにアドレスのコピーができました。

コピーしたYouTubeの動画の表示
後はグループLINEで音声通話またはビデオ通話をすると画面の下にコピーしたYouTubeの動画が表示されるので、そこをタップしてください。

するとYouTubeの動画が始まり、みんなで見ることができます。

LINEグループ通話で画面を共有する方法

次はLINEグループ通話で画面共有する方法をiPhoneとAndroidに分けて解説します。

iPhone

ビデオ通話にし右側にある「▶」のマークをタップ
まずビデオ通話にし右側にある「▶」のマークをタップします。
「画面シェア」をタップ
メニューが表示されたら「画面シェア」をタップします。
「ブロードキャストを開始」をタップ
「画面のブロードキャスト」という画面が表示されたら「ブロードキャストを開始」をタップします。
「ブロードキャストを停止」をタップして停止する
すると画面共有が始まります。辞めたい時は「ブロードキャストを停止」をタップしてください。

Android

次はAndroidです。

ビデオ通話にし、右側にある「▶」のマークをタップ
まずビデオ通話にし、右側にある「▶」のマークをタップします。
「画面シェア」をタップ
メニューが表示されたら「画面シェア」をタップします。
「LINEで、画面に表示されているコンテンツのキャプチャを開始します。」→「今すぐ開始」をタップ
「LINEで、画面に表示されているコンテンツのキャプチャを開始します。」というメッセージが表示されたら「今すぐ開始」をタップします。これで画面共有が開始されます。
画面の右下の赤い四角のマークをタップして画面共有を停止させる
画面共有を停止させる方法は、画面の右下に赤い四角のマークがあるのでそこをタップしてください。

これで停止されます。

関連記事