LINEグループ通話の「みんなで見る」とは?
LINEで2020年5月4日から公開された新機能「みんなで見る」をもう使いましたか?「みんなで見る」って何?というユーザーもいらっしゃると思います。

「みんなで見る」とはYouTubeの画面をみんなでシェアしたり、スマホの画面を共有する機能です。
YouTubeで面白い動画やライブの映像を友達と一緒に見ながら通話ができます。また、画面共有機能を使えば調べ物や今自分がしているゲームの画面の共有も可能です。
今回はLINEのグループ通話でYouTubeなどのスマホ画面が共有できる「みんなで見る」機能の使い方を紹介します。
やり方は簡単なので、ぜひ覚えておいてください。ただしこの機能が使えるのはLINEのバージョンが10.6.5以降なので、まだアップデートしてないユーザーの方はアップデートしてください。
LINEグループ通話でYouTube動画を一緒に見る方法
まずはLINEグループ通話でYouTube動画を一緒に見る方法を解説します。

すると右側に「▶」のマークが表示されるのでタップします。


すぐにYouTubeの動画を開く方法
いちいち検索するのはめんどくさい、検索しても上手く見つけることができないユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんな時はYouTubeの動画のアドレスをスマホにコピーしてください。


これでスマホにアドレスのコピーができました。

するとYouTubeの動画が始まり、みんなで見ることができます。
LINEグループ通話で画面を共有する方法
次はLINEグループ通話で画面共有する方法をiPhoneとAndroidに分けて解説します。
iPhone




Android
次はAndroidです。




これで停止されます。