Online Video Converterとは?

Online Video Converter(オンラインビデオコンバーター )という、ブラウザだけでYouTube・ニコニコ動画などのインターネット上にある動画やパソコンに保存してある動画を変換することができるサービスを知っているでしょうか。
パソコンにインストールする必要がないタイプの動画変換サービスであり、動画の変換はすべてOnline Video Converter側で行われるため動画変換に向いていない低スペックのパソコンでも利用できます。
また、パソコンに保存してある動画をアップロードして変換することも可能であり、キャプチャしたavi形式の動画をmp4に変換するといったことも可能です。iPhone・Androidといったスマートフォンに対応しているのも特徴のひとつです。
Online Video Converterは安全?
Online Video Converterは安全性ですが、Online Video Converterの運営のために設置されている広告プログラムに表示される広告は少し注意が必要です。

「ウイルスに感染しています」や偽の通知で誘導するスパイウェアが極稀に表示されるので、そちらも注意してください。どの項目を触れば安全なのかについては後ほど使い方の解説で紹介していますので参考にしてください。
基本的に広告の誤クリックにさえ気をつければ問題ありません。
Online Video Converterの導入方法
Online Video Converterはパソコンにインストールして使うソフトウェアではないため導入は簡単です。
EdgeやGoogle Chrome・SafariなどのブラウザでOnline Video Converterのサイトを開くだけです。
Online Video Converterでの動画変換作業はすべてこのサイトで行います。ブックマークしていつでもアクセスできるようにしておきましょう。
Online Video Converterの使い方
ここからは実際にOnline Video Converterを使って動画を変換する方法を紹介します。
動画を変換する

デフォルトではmp4形式が選択されていますが、必要な場合は他の形式を選択してください。分からない場合はmp4のままにしておくことをおすすめします。flv・3gpなどマイナーな形式にしてしまうと、動画再生ソフトや編集ソフトが対応しておらず再生できない可能性があります。


解像度が高ければ高いほど動画を大画面で再生しても高画質で再生できるようになりますが、そのぶん動画変換に時間がかかり、ダウンロード容量も大きくなってしまうので気をつけましょう。
また、元動画以上の解像度にしたからといって元動画以上の画質になることはありません。注意しましょう。
![[変換]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/612/original.png?1593520694)
動画の変換が開始されるので、完了するまでしばらく待ちましょう。
![[ダウンロード]をクリックしてパソコンに動画を保存する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/613/original.png?1593520697)
動画の変換速度は結構早いですが、高解像度長時間の動画だと数十分以上かかってしまいますので、画面を閉じずにしばらく放置しておくことをおすすめします。
音楽をダウンロードする
動画の音声だけを抽出してmp3やwav形式でダウンロードすることも可能です。
![[オーディオ]タブに切り替える](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/614/original.png?1593520700)

とりあえず試すだけであればデフォルトのままで構いません。それぞれ設定したら[変換]を押しましょう。動画変換と違って変換処理はすぐに完了します。
![動画の変換が完了したら[ダウンロード]ボタンをしてダウンロード](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/616/original.png?1593520703)
MP3形式に変換する場合はエラーが発生して使えないことがありますので、エラーが発生した場合はもう一度動画をアップロードするか、wav形式への変換を試してみてください。
YouTubeなどの動画を変換してダウンロードしたい場合
パソコンに保存してある動画ではなく、YouTubeやニコニコ動画などネット上にある動画を変換して直接ダウンロードしたいという場合があるでしょう。
![[URL]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/617/original.png?1593520707)
![URL入力画面で動画ページのURLを貼り付けて[OK]を押す](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/618/original.png?1593520708)
![動画形式やオーディオ形式・解像度を設定して[変換]を押す](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/056/619/original.png?1593520710)
あとは先ほど紹介した動画をアップロードして変換する方法と同じように、動画形式やオーディオ形式・解像度を設定して[変換]を押すだけです。