スパイウェア対策ソフト「Spybot」の使い方・評判について解説!

スパイウェア対策ソフト「Spybot」の使い方・評判について解説!

Windowsのパソコンを使っている場合、ウイルスだけでなくスパイウェアも対策したいですよね。そこで便利なのが、ネットユーザーの評判もいい「Spybot」です。この記事では、スパイウェア対策ソフト「Spybot」の使い方・評判について解説しています。


目次[非表示]

  1. Spybotとは?
  2. Spybotをインストールする方法
  3. Spybotの使い方

Spybotとは?

Windows10などのパソコンを使用していると、ウイルスやマルウェア・スパイウェア対策は必須ですよね。そこで、マルウェアとスパイウェアの対策を行うことができるソフトが「Spybot - Search & Destroy(スパイボット)」です。

Spybotはフリーエディションも用意されており、手軽にマルウェアとスパイウェアの対策ができるためユーザーの評判も上々です。またアンチウイルスソフトのAvastとも併用可能で、併用することでウイルス・マルウェア・スパイウェアへの対策効果も高くなりますよ。この記事では、Spybotのインストール方法や使い方をご紹介していきます。

Spybotをインストールする方法

公式サイトの「Download」ボタンをクリック
それでは、Spybotをインストールする方法について説明します。まずは下記リンク先の公式サイトにアクセスして、サイトを下方向にスクロールして「Download」ボタンをクリックしましょう。
Spybot Free Edition - Spybot Anti-Malware and Antivirus : Spybot Anti-Malware and Antivirus
ミラーサイトをクリックしてミラーサイトに移動→インストーラーをクリック
ミラーサイトの一覧が表示されるので、どれかをクリックしてミラーサイトに移動します。移動した先でインストーラーをクリックして、ダウンロードしましょう。
Spybotの言語設定画面
ダウンロードした「spybotsd-2.8.68.0.exe(数字はバージョンによって異なる)」を起動すると言語設定が表示されます。日本語は選択できないので、そのまま「OK」をクリックしましょう。
Spybotの設定方法の選択画面
最初に設定方法を尋ねられます。「I want to be protected without having to attend to it myself」は簡易設定・「I want more control, more feedback and more responsibility」は全部の設定を自分で行います。どちらかを選択したら「Next」をクリックしましょう。

この記事では「I want more control, more feedback and more responsibility」を選択しています。

「License Agreement」画面で「I accept the agreement」を選択して「Next」をクリック
「License Agreement」画面が表示されるので、「I accept the agreement」を選択して「Next」をクリックします。続いて「Privacy Policy」画面が表示されるので、「I accept the privacy policy」を選択して「Next」をクリックしましょう。
インストール先フォルダを選択する
インストール先フォルダを尋ねられるので、デフォルトのままで問題ないなら「Next」をクリック・フォルダを変更したい場合は「Browse」をクリックしてフォルダを指定しましょう。

別のプログラムをインストールするかどうか尋ねられることがあるので、表示された場合は「decline」を選択します。

Spybotのエディション選択画面で「Spybot(Without anti-virus)」を選択して「Next」をクリック
次にSpybotのエディション選択画面が表示されるので、「Spybot(Without anti-virus)」を選択して「Next」をクリックしましょう。インストールの確認画面が表示されたら「Next」をクリックすればインストールが行われます。
インストールが完了したら、「Next」をクリック
インストールが完了したら、「Next」をクリックしましょう。これでSpybotが起動します。

※Windows10の場合、デスクトップ画面に「Post Win10 Spybot-install.exe」というファイルが作成されることがあります。作成された場合はこのファイルを実行しましょう。

Spybotの使い方

Spybotの「Scan system」をクリック
Spybotの使い方は簡単です。起動するとスパイウェアの定義ファイル情報が更新されるので、更新完了後に「Scan system」をクリックしましょう。

あとはスキャンが完了したら結果が表示されるので、「Fix selected」をクリックすることでスパイウェアをアンインストールして駆除してくれますよ。


関連記事