Spotifyの学割プランとは?

音楽ストリーミングサービス・Spotifyには、大学などの高等教育機関に通っている学生を対象としてプレミアムプランを割引して加入することのできる「学割プラン」が用意されています。通常のプレミアムプランは月額980円ですが、学割プランは月額480円で加入することが可能なのでほぼ半額になっている点が嬉しいですね。
Spotifyを無料プランで視聴すると音質が高音質まで・再生方法はシャッフルのみ・オフライン再生不可・広告が表示されるなどの制限がありますが、学割プランならプレミアムプランと同機能なので好きなように再生可能・オフライン再生可能・広告なし・スキップ機能制限解除・最高音質で視聴可能になります。
Spotifyの学割プランの注意点

Spotifyの学割プランには様々な注意点があります。まずは、学生とは言っても高校生以下の学生は学割プランを利用できない点です。学割プランの加入条件に「認定されている高等教育機関に在学中で、18 歳以上であれば該当します。」と書かれています。高等教育機関とは大学・短大・専門学校などのことを指すので、高等学校のことではありません。
次に、学割プランは最長で4年間利用することが可能です。ただし12ヶ月ごとに更新する必要があり、更新を忘れると通常のプレミアムプランになってしまい月額料金が高くなってしまう点に注意しましょう。必ず手動で更新を行ってください。
学割プランは、ファミリープランなど他の割引プランと併用することはできません。もしプロバイダ経由などでプレミアムプランに加入している場合、学割プランを加入するためには一旦プレミアムプランを解約しなければならないなどの手間がある点には注意しましょう。
Spotifyの支払い方法ですが、クレジットカード・デビットカード・Paypal・銀行・コンビニ・ATM・キャリア請求などがあります。これも盲点になりやすいところですが、学割プランの支払いにギフトカードを使うことはできますが、学割プランの料金ではなく通常のプレミアムプランの料金として支払われてしまう点には注意しましょう。
Spotifyの学割プランに申し込む方法




学校名が学生認証サービス・SheerIDに登録されていれば、「次の書類からいずれか一つをアップロードしてください。」画面が表示されるので、自分の姓名・在籍している学校が記載されている時間割表・成績証明書・履修登録確認書・学費の領収書・入学証明書をアップロードしましょう。
書類は発行日が3ヶ月以内のものであれば問題ありません。提出できるファイル形式は「JPEG」・「PNG」・「PDF」・「GIF」・「RTF」の5種類となっています。
もし通っている学校がSheerIDに登録されていない場合は、下記リンク先のSheerIDリクエストページからリクエストを送って登録してもらいましょう。ただし、SheerIDの登録手続きは30日ほどかかるようなので注意してください。
あとは、審査が完了すれば学割プランに加入することができますよ。今までプレミアムプランに加入していなければ無料体験期間が3ヶ月あるので、その間に続けるかどうかを判断することもできます。