PDFを横スクロールで閲覧したい

PDFの文書ファイルを閲覧する時に、コミックビューアーのように文書を横に並べる左右表示スタイルで閲覧したいと思ったことはありませんか?多くのPDFビューアーは、縦方向のスクロール・単一表示になっており、例えば電化製品の説明書のPDFファイルを見る時などに苦労してしまいがちです。本来なら見開きで閲覧する文書であれば、見開き状態・左右にページ送りして閲覧したいですよね。
この記事では、PDFの文書ファイルを横スクロールで閲覧する方法をご紹介していきます。
PDFを横スクロールで閲覧する方法
Adobe Acrobat Reader DCでPDFを横スクロールで閲覧する方法
Adobe社の提供するAdobe Acrobat Reader DCでは、PDFファイルの編集や回転だけでなく、閲覧時に見開きで表示させることが可能です。厳密には横スクロールとは違うのですが、キーボードの矢印キーでページ送りをすることができるので擬似的にコミックビューアーのような形で閲覧することができますよ。


Microsoft EdgeでPDFを横スクロールで閲覧する方法
Chromiumになる前のバージョンである旧Microsoft Edgeであれば、PDFファイルを横スクロールで閲覧することが可能となっています。Microsoft Edgeを起動してPDFファイルを読み込ませたら、ウィンドウ上部メニューの「ページ表示」をクリックして「連続スクロール」をオフにしましょう。これでページ送りが左右になり、文書を横に並べることができますよ。マウスホイールやキーボードの矢印キーで、ページ送りをすることができるようになっています。
Chromium版Edge・Google ChromeではPDFを横スクロールにできない?
Chromium版Edge・Google Chromeでは、PDFを読み込ませることは可能ですが横スクロールで閲覧することはできません。Chromium版Edgeは左右に文書を並べて表示することはできるのですが、スクロール方向は下方向になってしまいます。今後横スクロールに対応させるとのことですが、2021年1月時点では実装されていないためしばらく待つ必要がありそうです。Google Chromeでは文書の単一表示・下方向スクロールしかできません。あくまでシンプルな縦スクロールの閲覧しかできないため、見開き・横スクロールで閲覧したいならAdobe Acrobat Reader DCを使用したほうがいいでしょう。