LINEでブロックを解除する心理と解除したらどうなるのか解説!

LINEでブロックを解除する心理と解除したらどうなるのか解説!

LINEでブロックを解除する心理と、ブロックを解除したらLINEのアプリ内でどのような変化があるのかを徹底解説します。LINEで一時の感情でブロックしたけど、ブロックを解除したい・・・と思っている方は必見です!ブロックを解除する前にこの記事を見ましょう!


目次[非表示]

  1. 意外と知らないLINEのブロックあれこれ
  2. LINEのブロックの中で意外と知らない「解除」あれこれ
  3. 「解除」したくなる心理とは?
  4. ブロックされているか確認
  5. 最後に

意外と知らないLINEのブロックあれこれ

あなたはLINEを使っていますか?

LINEと言えば今や利用率がかなり高く連絡手段やコミュニケーションツールとしても必須になってきました。

今回はそんなLINEの中でもあまり使いにくいであろう「ブロック」について説明したいと思います。

そもそも「ブロック」ってなに?

ブロックは文字通りです、相手を「遮断」できます。

ですが相手にはその旨が伝わらない優しい仕様になっています。 以前は連絡手段として一般的だったメールや電話でも拒否設定がありましたが、相手から連絡があると大体拒否されていると伝わってしまう仕様でしたよね。

一方LINEは相手からするとブロックされたとはわかりにくい仕様なのでそういった拒否設定より使いやすいと言えます。

LINEでブロックするとどうなる?

ブロックするとなにがどう変わるのか。 以下ではブロックした側とされた側のその後の変化について説明します。

ブロックした側の変化

1)友だちリストから消えます。
2)トーク・通話ができなくなる。友だちリストから消えるので当然ですね。
3)相手からトークや通話が来ても通知が来なくなる。

相手側の友だちリストからは消えないので向こうからトークなどは送れますが、通知が来ません。 簡単に言うと相手にはわからない様にブロックした人をブロック後に「LINE上から消す」といった状態になります。
※実際にはブロックリストに残っており、完全に消えた訳ではありません。

ブロックされた側の変化

1)表面上の変化はなし ブロックされたと通知があるわけでもないし友だちリストには残るので表面上はわからないです。
2)「既読」は付かない 当然ですね、向こうには通知がいかないのでブロックされている限り既読になりません。
3)通話も出ない これも当然です、こちらからは掛けられますが通知がいかないので出ません…
4)タイムラインなど これはブロックされた側から見るとなにも投稿されていない状態になります。

このようにされた側からはすぐにはわからない仕様になっています。

ブロックのやり方手順(トーク画面)

ブロックのやり方について代表的な方法を二つ説明します。

トーク画面からブロック

トーク画面の右上にある赤く囲ったところを押します。 そうするとメニューが開くのであとはブロックするだけです。

ブロックのやり方手順(友だち一覧)

1,友だち一覧から選択

友だち一覧からブロックしたい友だちを選び、長押しします。

2,ブロックを選択

このような画面になると思うのであとはブロックを選ぶだけです。

LINEのブロックの中で意外と知らない「解除」あれこれ

「勢いでブロックしちゃったものの、解除したいけどしたらどうなるかわからないから解除しにくい…」 そんな経験ありませんか? 「ブロックを解除したらどうなるのか」「どうすれば解除できるのか」など、ここからは「解除」にまつわるあれこれについてお教えします。

そもそも「解除」ってなに?

自らしたブロックを「していない状態に戻す」ことができます。

LINEのブロックを解除したらどうなるの?

ブロックを解除したらなにがどう変わるのか。 以下では解除する側とされる側のその後の変化について説明します。

ブロックしていた側の変化

1)友だちリストに復活
2)トーク・通話ができるように リストに戻るので当然ですね。
3)相手からの通知が来るように 今まで来なかった相手からの通知が来るようになります。

総じて元に戻るという風に理解してもらって大丈夫です。

ブロックされていた側の変化

1)解除通知はなし もちろんブロックが解除されましたというような通知はありません。 2)既読が付く 相手がこちらとのトークを開けば、ブロックされていた間に送ったものにもまとめて既読が付きます。 3)通話も通常通り 解除されれば相手に通知がいくのでもちろん届きます。 4)タイムラインも更新される 元に戻るので相手が更新した際にはしっかり見ることができます。

ブロック解除のやり方手順

LINEのブロックの解除方法について説明します。

1,友だち追加を開く

LINEアプリの「その他」の項目から画像の友だち追加を開きます。

2,さらに詳細な項目へ

「友だち追加」を開いたら画像の右上の歯車マークを押します。

3,ブロックリストを開く

この画面が開くと思うので一番下の「ブロックリスト」を開きます。

4,解除したいひとを選んで解除

ブロックリストを開くと自分がブロックしている人の一覧が出てきます。 その中から解除したい人の名前の横にある「編集」」を押してください。 そうするとこのよう画面になるので、あとは解除するだけです。 ※誤って削除しないよう気を付けてください!

「解除」したくなる心理とは?

「連絡を取りたくない」 そういった理由からブロックをしてしまうのは予想できますが、なぜ自らしたブロックを解除するのか? ここでは筆者が調べた「解除した理由」のいくつかをご紹介します。

一時の感情でブロックしてしまった…

友人関係や恋愛のもつれからブロックしてしまうことは多いようですね。

その時は関わりたくない、忘れたいなどの心理状態からブロックしてしまうようです。 しかし時がたって自分の中で整理できるようになると申し訳ないという気持ちや、久しぶりに話したいという気持ちからブロックを解除することを考える方も多いみたいです。

こういった経験がある方も多いのではないでしょうか?

やっぱり連絡を取りたい

その場のノリでLINEを交換したはいいものの、よく考えたらあまり知らないし連絡も取らないからブロックした。 そういう人もたくさんいるみたいです。

でもやっぱり連絡を取ってみたい、そんなシンプルな心理からブロックを解除することも多いみたいですね。 お酒の席などでは気軽な気持ちで交換することも多いでしょうからお酒の席が好きな人はそんな経験があるかも?

精神的に不安定だった

ブロックした当時は精神的に不安定で極力誰とも連絡を取りたくなかった。

不安定だった時に一部の人を除いてブロックしていたけど、落ち着いたから連絡を取りたくなった。 こういうこともあります。

実際に筆者の姉が初めての育児に追われ心理的に不安定だった時は一部を除きブロック、落ち着いてから解除ということをしていました。

そういう際には非常に便利な機能と言えますね。 是非落ち着いたら自分から連絡してみてください。

ブロックされているか確認

LINEでブロックされているか確認する方法については下記の記事を参考にして下さい。

LINEで自分がブロックされているか確認する方法!

LINEのブロック機能は嫌な人と距離を離すのに便利ですが、自分も他の人にブロックされていないか不安になりますよね。実はブロックされているのか確認する方法があります。この記事では、LINEでブロック自分がブロックされているかどうか確認する方法を説明しています。

Thumb

最後に

今やコミュニケーションツールとしては必須とも言えるLINE。

そしてその中で「ブロック」することも「解除」することも簡単にできますよね。 された方は気付きにくいというのもあり「ブロック」は比較的しやすいと言えます。

ですが絶対に気付かないというわけではありません。 不意にされていると知ってしまった場合、その人はどう思うのでしょうか?

もしブロックした側の人がやっぱり「解除」しようと思って「解除」しても余計に溝が深まってしまっている場合だってあるでしょう。

簡単に使える機能ではありますが使う際はそういったことをよく考えてから使ってくださいね。


関連記事