Windows10でスタートボタンを右クリックしても反応しない
Windows10を使っていて、タスクバーのスタートボタンを右クリックしても何も反応しない・メニューが表示されないことがあります。

ですが、Windows10に何らかの不具合が発生していた場合は右クリックしてもこのメニューが表示されず、スタートメニューが正しく動作しない状態になってしまいます。
なにもしていないのになぜか右クリックが反応しないということもありますが、何もしていないのに不具合が発生することは基本的にありません。
利用しているソフトウェアなどの影響で何らかのトラブルが発生していることは確実です。
Windows10でスタートボタンを右クリックしても反応しない場合の対処法
Windows10でスタートボタンを右クリックしても反応しない問題は、ユーザーフォルダ内にあるWinXフォルダが隠しフォルダ属性もしくはWinXフォルダそのものが消失している可能性があります。


![エクスプローラー上部の[表示]をクリックし、[隠しファイル]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/068/402/original.png?1617040324)
これで表示された場合、WinXフォルダに正常にアクセスできない状態になってしまっていて、スタートボタンを右クリックしても反応しない問題が発生しているのです。
表示されたWinXフォルダを右クリックし、プロパティの画面を開いてください。

チェックを外したら[適用]を押し、隠しフォルダ属性の変更を反映させましょう。
変更が完了したらWindows10を再起動して下さい。
Windows10の再起動にはスタートボタンを使いますが、左クリックで表示されるメニュー項目から再起動できるので問題ありません。
再起動したら、スタートアイコンを右クリックしてメニューが表示されるかどうか確認してください。
通常のトラブルだった場合はこれで改善されます。WinXフォルダそのものが消失している場合はWindows10の修復が必要な可能性が高いです。
Windows10の修復を行いたい場合は、コチラの記事を参考に修復するようにしましょう。