エラーコード「0x80070035」ネットワークパスが見つかりませんの対処法!

エラーコード「0x80070035」ネットワークパスが見つかりませんの対処法!

共有フォルダーにアクセスしようとしたら、「エラーコード:0x80070035」が発生しネットワークパスが見つからない状態になったことはありませんか?この記事では「エラーコード:0x80070035 ネットワークパスが見つかりません」の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. 「ネットワークパスが見つかりません」と表示される
  2. 「ネットワークパスが見つかりません」の対処法

「ネットワークパスが見つかりません」と表示される

Windows10のパソコンで共有フォルダー・NASにアクセスしようとしたら「~にアクセスできません」「エラーコード:0x80070035 ネットワークパスが見つかりません」というエラーメッセージが表示されてしまったことはありませんか?突然このようなエラーメッセージが出ても、原因が何か分かりづらいですよね。

そこで、この記事では『エラーコード「0x80070035」ネットワークパスが見つかりません』の対処法をご紹介していきます。

「ネットワークパスが見つかりません」の対処法

ネットワーク探索・ファイルとプリンターを有効にしてみる

「コントロールパネル」をクリック
デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windows管理ツール」を展開して「コントロールパネル」をクリックしましょう。
「ネットワークとインターネット」をクリック
コントロールパネルが表示されるので、「ネットワークとインターネット」をクリックしましょう。
「ネットワークと共有センター」をクリック
ネットワークとインターネットの項目一覧から「ネットワークと共有センター」をクリックして開きます。
共有の詳細設定の変更」をクリック
ネットワークと共有センターの項目一覧が表示されるので、左側メニューの「共有の詳細設定の変更」をクリックしましょう。
「ネットワーク探索」項目の「ネットワーク探索を有効にする」と「ファイルとプリンターの共有」項目の「ファイルとプリンターをの共有を有効にする」を選択し「変更の保存」をクリック
共有の詳細設定の変更の一覧で現在のプロファイルのネットワークを展開します。「ネットワーク探索」項目の「ネットワーク探索を有効にする」と、「ファイルとプリンターの共有」項目の「ファイルとプリンターをの共有を有効にする」を選択した状態で「変更の保存」をクリックして設定を保存しましょう。

設定を変更したらパソコンを再起動します。再起動後に共有フォルダーへアクセス可能になったかどうか確認してみましょう。

SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート機能を有効にしてみる

「プログラム」をクリック
「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート機能」を有効にすることで、ネットワークパスが表示されるようになります。まずはすべてのアプリからコントロールパネルを開いて、「プログラム」をクリックしましょう。
プログラムの項目一覧が表示されるので、「プログラムと機能」をクリックしましょう。
「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック
プログラムと機能一覧が表示されるので、左側メニューの「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリックしましょう。
「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」のチェックボックスをオンにして展開し「SMB 1.0/CIFS クライアント」「SMB 1.0/CIFS サーバー」「SMB 1.0/CIFS 自動削除」のチェックボックスをオン→「OK」をクリック
Windowsの機能ウィンドウが表示されます。一覧から「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」のチェックボックスをオンにして展開して、機能の中にある「SMB 1.0/CIFS クライアント」「SMB 1.0/CIFS サーバー」「SMB 1.0/CIFS 自動削除」のチェックボックスがオンになっていることを確認してから「OK」をクリックしましょう。

あとはパソコンの再起動を求められるので、再起動を行えばOKです。

共有フォルダーの共有を有効にしてみる

Windows10の共有フォルダーが無効化されている場合、共有状態ではなくなっているのでアクセスすることができなくなっています。この場合は、共有したいフォルダーの共有を有効にしてみましょう。下記リンク先の記事にて共有フォルダーの作成方法をご紹介していますので、是非参考にしてみてください。

Windows10の共有フォルダの作成方法を順番に紹介!

WindowsOSのパソコンでの共有フォルダの作り方はご存知でしょうか?共有フォルダを用意すると、同じLANに接続している他のパソコンで接続してデータのやり取りを行うことができますよ。この記事では、Windows10の共有フォルダの作り方をご紹介しています。

Thumb

レジストリを編集してみる

レジストリから共有フォルダーへアクセスする設定を変更することで、エラーを解決して共有フォルダーへのアクセスが可能になります。この方法ではレジストリを編集するため、間違った操作を行ってしまうとパソコンの動作に支障をきたす恐れがあります。事前にバックアップを取っておきましょう。

「regedit」と入力し「OK」をクリック
「Windowsキー+Rキー」の同時押しで「ファイル名を指定して実行」を呼び出し、入力欄に「regedit」と入力して「OK」をクリックしましょう。
右ペインで右クリックし「新規」→「DWORD(32ビット)値」を選択
レジストリエディターが起動するので、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanWorkstation\Parameters」にアクセスします。右ペインで右クリックして「新規」→「DWORD(32ビット)値」を選択し、新しい値の名前を「AllowInsecureGuestAuth」にしましょう。
「値のデータ」を「1」に設定し「OK」をクリック
AllowInsecureGuestAuthを作成したらダブルクリックして開き、「値のデータ」を「1」に設定して「OK」をクリックして設定を適用します。あとはパソコンを再起動して、共有フォルダーにアクセスできるかどうか確認してみましょう。

関連記事