Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法を紹介!

Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法を紹介!

Microsoft Excelで、Accessのように郵便番号から住所を自動で入力させたいと思ったことはありませんか?郵便番号から住所が入力できると楽ですよね。この記事では、Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Excelで郵便番号から住所を自動で入力したい
  2. Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法

Excelで郵便番号から住所を自動で入力したい

Microsoft Excelで、郵便番号から住所を自動で入力したいと思ったことはありませんか?Accessだと郵便番号から住所が自動入力されるため、Excelでも同様の機能がないかと気になる方もいらっしゃるかと思います。

しかし、Excelには郵便番号から住所を自動入力することはできません。そこで、Microsoft IMEの変換機能を使用して郵便番号から住所を自動入力してみましょう。この記事では、Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法をご紹介していきます。

Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法

それでは、Excelで郵便番号から住所を自動で入力する方法を説明します。冒頭で説明した通り実際にはMicrosoft IMEの機能を用いるので、まずはMicrosoft IMEが郵便番号辞書を使える状態になっているかどうか確認します。

「設定」をクリック
タスクトレイ内にあるIMEアイコンを右クリックしてメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「学習と辞書」をクリック
Microsoft IMEの設定画面が開きます。設定項目一覧から「学習と辞書」をクリックしましょう。
「郵便番号辞書」のボタンが「オン」になっているか確認
「学習と辞書」の項目一覧にある「システム辞書」項目の「郵便番号辞書」のボタンが「オン」になっていれば、郵便番号辞書を使うことができますよ。
「プロパティ」をクリック
旧バージョンのMicrosoft IMEの場合は、タスクトレイ内のIMEアイコンを右クリックしてメニューを開いたら「プロパティ」をクリックしましょう。
「詳細設定」をクリック
「Microsoft IMEの設定」ウィンドウが表示されるので、「IME入力モード切替の通知」項目の下にある「詳細設定」をクリックしましょう。
「辞書/学習」タブをクリック→「システム辞書」項目の「郵便番号辞書」のチェックボックスをオン→「OK」をクリック
「Microsoft IME の詳細設定」ウィンドウが表示されるので、「辞書/学習」タブをクリックして開きます。「システム辞書」項目の「郵便番号辞書」のチェックボックスがオンになっていれば、郵便番号辞書を使うことができますよ。チェックボックスがオフに場合はオンにしてから「OK」をクリックして、設定を完了しましょう。
郵便番号をハイフン付きで入力しスペースキーか変換キーを押す
それでは、実際にExcelのセルで郵便番号を住所に変換してみましょう。まずは郵便番号をハイフン付きで入力して、スペースキーか変換キーを押しましょう。
予測変換候補の一覧に入力した郵便番号の住所が表示される
すると予測変換候補の一覧に入力した郵便番号の住所が表示されるので、これを選択してEnterキーを押しましょう。
住所を範囲選択した状態で「変換」キーを押す
これで、郵便番号から住所を入力することができました。また、住所を逆に郵便番号に変換することも可能です。住所を範囲選択した状態で、「変換」キーを押しましょう。
変換候補の一覧が表示された
変換候補の一覧が表示されるので、郵便番号を選択してEnterキーを押しましょう。ちなみに郵便番号は画像のように全角文字と半角文字が候補に出てくるので、使用する方を間違えないように注意しましょう。

関連記事