LINEで引用返信したい
複数の友達と連絡する時、LINEはとても便利です。LINEのグループ機能を使えばグループの仲間に一斉にメッセージを送ることができます。
仕事のグループやクラスのグループなどLINEのグループ機能の使い方は様々です。そんなLINEのグループですが、不便な時もあります。

グループ内でメッセージに返信をしたら、どのメッセージに対して返信したのか伝わらなかった・・・という経験はありませんか?
時にはそれが原因でトラブルになることもあります。そんな時に便利なのが引用返信です。引用返信をすると自分のメッセージと一緒に返信したメッセージも表示されるので、一目で誰がどのメッセージに対して返信しているのか分かります。また、表示されている引用元のメッセージをタップすればそのメッセージの場所に移動することができるので会話の流れがすぐに分かります。
引用返信ってどうやってするの?というユーザーの為に今回は、LINEで引用返信する方法をご紹介します。

今まで引用返信を知らなかった、使ったことがないというユーザーの方も多いと思いますが、とても便利なので使ってみてください。
LINEで引用返信する方法
それではLINEで引用返信する方法をご紹介します。



引用返信はテキスト、写真、絵文字、スタンプ、ビデオに対応しています。

こちらの方がスムーズにできるので、対応している機種の方はぜひお試しください。