コマンドプロンプトでUTF-8のテキストを表示したい

コマンドプロンプトでUTF-8のテキストを表示する方法


現在のコードページに表示される数値と文字コードの組み合わせは、下記の通りとなります。
- 932:Shift_JIS
- 20127:US-ASCII
- 51932:EUC-JP
- 65001:UTF-8




2022年07月17日
コマンドプロンプトで、UTF-8のテキストを表示させたいと思ったことはありませんか?デフォルトではShift_JISになっていますが、UTF-8に変更可能ですよ。この記事では、コマンドプロンプトでUTF-8のテキストを表示する方法をご紹介しています。
現在のコードページに表示される数値と文字コードの組み合わせは、下記の通りとなります。
「使用中のフォルダ」と表示される場合の対処法を紹介!
【写真あり】パソコンのキーボードでハイフンの打ち方をご紹介!
【すぐ出来る】英語キーボードのアンダーバーの打ち方を紹介!
文字が上書きされる「上書きモード」の解除方法を紹介!
アイコンに勝手に付く鍵マークの意味と外し方を紹介!
Windows10で管理者なのに管理者権限がないと表示される問題の対処法!
エクスプローラーでフォルダの階層をツリー表示させる方法!
Windows環境で「tar.gz」のファイルを解凍する方法!
「新しい場所へコピーできないプロパティを持っています」の意味と対処法!
消せないファイル・フォルダを消す方法!【強制削除/コマンド/0バイト】
コマンドプロンプトのログをファイル出力して保存する方法!