
近年ではダークモードに対応したアプリが多く存在していますが、Outlookでも設定を行うことでダークモードにすることができますよ。この記事では、Outlookのダークモードの設定・解除方法をご紹介していきます。
Outlookのダークモードの設定・解除方法





もしOfficeテーマが「システム設定を使用する」になっていてOutlookがダークモードになっている場合は、Windows側の設定でアプリがダークモードの配色になるように設定されています。そこで、Windowsのダークモードの解除方法も説明します。



設定画面が表示されるので、左側メニューの「色」をクリックします。色の設定項目一覧が表示されるので、「既定のアプリモードを選択します」から「ライト」をクリックしましょう。これでアプリモードがダークモードではなくライトモードに変わり、Outlookもダークモードが解除されますよ。