Outlookのビューが勝手に変わった

メールソフト・Microsoft Outlookを使用していたら、ビューが勝手に変わる現象に遭遇したことはありませんか?「ビュー」というのは、Outlookの受信メールの表示形式・画面のことを指しています。普段使用しているビューと違うビューになってしまうとメールの一覧が分かりづらくなってしまったり、メール管理がしづらくなってしまうので困ってしまいますよね。
ビューの表示がおかしいな?と思ったら、ビューのリセットを行ったりデフォルトのビューに戻してみましょう。この記事では、Outlookのビューが勝手に変わった場合の対処法をご紹介していきます。
Outlookのビューが勝手に変わった場合の対処法



用意されているビューの種類は「コンパクト」・「シングル」・「プレビュー」の3つです。もし自分でカスタマイズしたビューを使用している場合は、「現在のビューを新しいビューとして保存」からビュー設定を保存しておくことをオススメします。カスタマイズしたビューを保存しておけば、間違ってデフォルトのビューにしてしまったりアップデートなどの際にビューが変わってしまってもすぐに元に戻すことができますよ。