Outlookで予測変換が出ない場合の対処法を紹介!

Outlookで予測変換が出ない場合の対処法を紹介!

メールソフト・Outlookを使用していて、メール本文の入力中に予測変換が出なくなってしまい困ってしまったことはありませんか?予測変換が出ないとスムーズに入力しづらいですよね。この記事では、Outlookで予測変換が出ない場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Outlookで予測変換が出ない問題
  2. Outlookで予測変換が出ない場合の対処法

Outlookで予測変換が出ない問題

メールソフト・Outlookで、予測変換が出なくなったため困ってしまったことはありませんか?変換候補が出なくなるのは、使用しているIMEに原因があります。この記事では、Outlookで予測変換が出ない場合の対処法をご紹介していきます。

Outlookで予測変換が出ない場合の対処法

Microsoft IMEを旧バージョンに戻す

「設定」をクリック
それでは、Outlookで予測変換が出ない場合の対処法を説明していきます。まずはデスクトップ画面右下に表示されているタスクトレイ内のMicrosoft IMEアイコンを右クリックしてメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「全般」をクリック
「Microsoft IME」の設定画面が表示されるので、「全般」をクリックしましょう。
「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のボタンをクリック
全般の項目一覧を下方向にスクロールして、「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のボタンをクリックしましょう。
「OK」をクリック
「IMEバージョンの変更」ウィンドウが表示されるので、「OK」をクリックしましょう。これで旧バージョンのMicrosoft IMEに戻るので、予測変換が出るようになったかどうか確認してみましょう。

入力履歴を有効にする

「プロパティ」をクリック
上記項目の操作だけでは予測変換が表示されない・すでに旧バージョンに戻しているという場合は再びタスクトレイのMicrosoft IMEアイコンを右クリックして、メニューから「プロパティ」をクリックしましょう。
「入力履歴を使用する」を有効にしてから「OK」をクリック
「Micorosoft IMEの設定」ダイアログボックスが表示されるので、「入力履歴を使用する」のチェックボックスを有効にしてから「OK」をクリックして設定を完了しましょう。これで、予測変換が表示されるようになったかどうか確認してみましょう。

別のIMEを導入する

Google日本語入力ダウンロードページ
Microsoft IMEの設定を変更して対処を行っても予測変換が表示されない場合は、Google日本語入力などの別のIMEを導入することで対処を行いましょう。Google日本語入力は下記リンク先の公式サイトからダウンロードできるので、インストーラーをダウンロードしたらインストールしてIMEを切り替えてみましょう。
Google 日本語入力 – Google

関連記事