Outlookの予定表をエクスポートする方法を紹介!

Outlookの予定表をエクスポートする方法を紹介!

メールソフト・Microsoft Outlookで、アプリで使用している予定表をエクスポートして保存したり他のカレンダーアプリで共有したいと思ったことはありませんか?この記事では、Outlookの予定表をエクスポートする方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Outlookの予定表をエクスポートしたい
  2. Outlookの予定表をエクスポートする方法

Outlookの予定表をエクスポートしたい

メールソフト・Microsoft Outlook予定表を、エクスポートして保管・共有したいと思ったことはありませんか?Outlookでは、予定表をCSVファイルにエクスポートして保存することができますよ。この記事では、Outlookの予定表をエクスポートする方法をご紹介していきます。

Outlookの予定表をエクスポートする方法

CSVファイルとして出力する方法

「ファイル」タブをクリック
それでは、Outlookの予定表をエクスポートする方法を説明します。まずは予定表を開いて、ウィンドウ左上の「ファイル」タブをクリックしましょう。
「開く/エクスポート」→「インポート/エクスポート」をクリック
アカウント情報画面が表示されるので、左側メニューの「開く/エクスポート」をクリックして項目一覧から「インポート/エクスポート」をクリックしましょう。
「インポート/エクスポートウィザード」が開きます。「実行する処理を選択してください」一覧から「ファイルにエクスポート」を選択して、「次へ」をクリックしましょう。
「テキストファイル(コンマ区切り)」を選択し「次へ」をクリック
「エクスポートするファイルの種類を選択してください」一覧から「テキストファイル(コンマ区切り)」を選択して「次へ」をクリックしましょう。
予定表を選択し「次へ」をクリック
「エクスポートするフォルダーの選択」一覧から、予定表を選択して「次へ」をクリックしましょう。
「参照」ボタンをクリック→ダイアログボックスから保存先フォルダとファイル名を入力→「次へ」をクリック
「エクスポート先のファイル名」では「参照」ボタンをクリックして、ダイアログボックスから保存先フォルダとファイル名を入力して「次へ」をクリックしましょう。
「完了」をクリック
「以下の処理を実行します」画面が表示されたら、「完了」をクリックしましょう。
「エクスポートするデータの期間」を指定し「OK」をクリック
「期間の設定」が表示されるので、「エクスポートするデータの期間」を指定しましょう。あとは「OK」をクリックすれば、予定表がCSVファイルとして出力されますよ。

Googleカレンダーにデータをインポートして共有する

上記の方法でエクスポートした予定表のデータは、Googleカレンダーにインポートして予定表の共有を行うことができますよ。下記リンクから、Googleカレンダーにアクセスしましょう。

Google カレンダー
設定ボタン→「設定」をクリック
Googleカレンダーの画面右上に表示されている設定ボタンをクリックしてメニューが表示されたら、「設定」をクリックしましょう。
「インポート」をクリック
設定画面が表示されるので、左側メニューの「インポート/エクスポート」をクリックして展開したら「インポート」をクリックしましょう。
「パソコンからファイルを選択」から先程作成したCSVファイルを選択し「インポート」をクリック
インポート画面が表示されるので、「パソコンからファイルを選択」から先程作成したCSVファイルを選択して「インポート」をクリックしましょう。これで、Outlookの予定表をGoogleカレンダーで共有することができますよ。

関連記事