TikTokの再生回数の「k」「m」とは何?
TikTokの動画を見るとき、どれぐらい人気があるのか気になって、いいねやコメントの数を確認したことはありませんか?

『K』っていったい何人の人が見たって事なの?分からない・・・というユーザーの為に詳しく解説致します。
まず『K』とは、『キロ』を表しています。『キロ』は日頃からよく聞く『キロメートル』や『キログラム』などの『キロ』です。
1キロは1000を表しています。例えばいいねの数が10Kの場合は10,000いいねという事になります。

数字の後ろに0を3つ付けると覚えておけば『K』を見た時にパッと数字が想像しやすいのでおすすめです。
次は『M』です。『M』は『K』より見る機会は少ないと思います。『M』は『100万』を表す『ミリオン』のことです。なので『M』が表示されるようになればミリオン達成という事になります。
『M』と『K』についてあまり深く考えていなかったユーザーの方もいらっしゃると思いますが、『M』と『K』では全く数字の意味が違っています。『M』は0が6つで『K』は0が3つと覚えておけば覚えやすいと思います。

『M』と『K』の他に『G』というのもあります。『G』は『ギガ』を表しています。『G』は見たことがないユーザーの方が多いと思います。
『G』は10億を表しています。日頃からTikTokを見ていても中々出会えない単位です。
今回は『M』と『K』について解説しました。TikTokを日頃から使っているユーザーの中にも意味を知らなかったというユーザーの方もいらっしゃると思います。
『M』と『K』の意味を知ったら、自分の動画に表示された時の凄さが伝わるかと思います。ぜひ覚えておいてください。