Windows10のシャットダウンのショートカットを作成するメリット

Windows10のパソコンで電源をオフにする基本的な方法は、スタートメニューから電源メニューを開いて「シャットダウン」ですね。
ですが、この方法だと数クリックの手間がかかるため、もっと手順を短縮したいと思う方も少なくないと思います。
そこで、Windows10をシャットダウンすることのできるショートカットを作成してみませんか?シャットダウン用のショートカットアイコンをデスクトップ画面に置いておけば、電源ボタンのように簡単にシャットダウンを行えるようになります。
この記事では、Windows10のシャットダウンのショートカットを作成する方法をご紹介していきます。
Windows10のシャットダウンのショートカットを作成する方法




名前はシャットダウン・電源オフなど、自分で分かりやすいものにしておきましょう。

このままだと分かりづらいので、アイコンを変更しましょう。


注意ウィンドウが表示されるので、そのまま「OK」をクリックして進めましょう。

電源ボタンのアイコンなどもあるので、好きなものを選んで「OK」をクリックしてアイコンを設定しましょう。

その他Windows10のシャットダウンに関連する記事
Windows10のシャットダウンに関連する記事をご紹介します。
コマンドでシャットダウンする
Windows10では、コマンドプロンプトやファイル名を指定して実行からコマンドを入力することでシャットダウンさせることができます。コマンドを組み合わせることで様々な方法でシャットダウンできますよ。
自動でシャットダウンさせる

タスクスケジューラを使うことで、Windows10を自動でシャットダウンさせることも可能ですよ。