Thunderbirdの「設定」に関する最新記事
【プレーンテキスト】Thunderbirdでテキスト形式でメールを送受信する方法!
Thunderbirdで送信するメールや受信するメールは通常ではHTML形式となっていますが、これをテキスト形式にしたいと思うユーザーは少なくないと思います。この記事では、Thunderbirdでテキスト形式でメールを送受信する方法をご紹介しています。
2019年11月17日 2310Thunderbirdの段落を無効化・行間を調整する方法を紹介!
Thunderbirdでメールを作成していると、改行時に段落が付いてしまい大きな行間が生まれてしまいます。大きな行間ができるので困りますよね。この記事では、Thunderbirdのメール本文の行間を調整する方法と段落を無効化する方法をご紹介しています。
2019年10月17日 3184Yahoo!メールをThunderbirdで使うための設定方法を紹介!
Yahoo!メールを使うのにブラウザを起動するのが面倒という場合は、Thunderbirdに登録することで簡単にYahoo!メールを使う事ができるようになりますよ。この記事では、Yahoo!メールをThunderbirdで使うための設定方法を紹介しています。
2019年10月17日 3701Windows10のThunderbirdのデータの保存場所と変更方法をご紹介!
Windows10ではThunderbirdのデータの保存場所がどこにあるのかご存知でしょうか?また、データの保存場所は変更することができます。この記事では、Windows10のThunderbirdのデータの保存場所と変更方法をご紹介しています。
2019年10月17日 3842Thunderbirdを完全削除して初期化する方法をご紹介!
メールソフト・Thunderbirdはただアンインストールするだけでは完全削除することができず、以前使用していた設定が残ってしまうため困っている方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Thunderbirdを完全削除して初期化する方法をご紹介しています。
2019年10月09日 3010