Yahoo!メールをThunderbirdで使いたい
Yahoo!メールをお使いの方の中には、Yahoo!メールを見るためにブラウザを起動しなければならないことが面倒だと感じている方もいらっしゃるかと思います。Yahoo!メールをメールソフトで確認できれば、使い勝手がよくなりますよね。
メールソフト・Mozilla Thunderbirdでは、Yahoo!メールを送受信することが可能ですよ。
Yahoo!メールをThunderbirdで管理すれば自動でメールを受信してくれますし、メールを送信するのもThunderbird上で作成・送信できてしまうので操作がとても楽になります。
この記事では、Yahoo!メールをThunderbirdで使うための設定方法をご紹介していきます。
Yahoo!メールをThunderbirdで使うための設定方法
それでは、Yahoo!メールをThunderbirdで使うための設定方法を説明していきます。
- 新着メッセージがないか起動時に確認する:オンにするとThunderbirdの起動時にメールチェックを行います。
- 新着メッセージがないか〇〇分ごとに確認する:設定した間隔でサーバー同期を行います。
- 新着メッセージを自動的にダウンロードする:メールの確認とダウンロードを同時に行います。オン推奨。
- ヘッダーのみ取得する:新規メールのヘッダーのみを取得します。オフ推奨。
- ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す:メールをYahoo!のサーバーにも残します。オン推奨。
- ダウンロードしてから〇〇日以上経過したメッセージは削除する。:設定した日数が経過したメールは削除されます。デフォルトは14日。
- ダウンロードしたメッセージを削除したらサーバーからも削除する:メールを削除するとサーバーからも削除されます。
Yahoo!メールをThunderbirdで受信できない場合の対処法
サーバー設定が間違っていないか確認する
メールアカウントのセットアップ時に自動で受信サーバー(POP3)と送信サーバー(SMTP)の設定が行われますが、これを手動で行った際にサーバー設定を間違えてしまうとYahoo!メールをThunderbirdで受信できなくなってしまいます。
Yahoo!メールのIMAP/POP/SMTPアクセスとメール転送が有効になっていない
Yahoo!メールのIMAP/POP/SMTPアクセスとメール転送が有効になっていないと、Thunderbirdで設定してもメールの受信・送信が行えません。
ファイアウォールに弾かれていないか確認する
Windows10でファイアウォールの除外設定にThunderbirdを登録していない場合、アクセスが弾かれてしまうことがあります。
この場合はファイアウォールの除外設定にThunderbirdを登録しましょう。