Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法を解説!

Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法を解説!

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否したいと思ったことはありませんか?迷惑メールフィルターや手動でフィルタを設定して対策してみましょう。この記事では、Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否したい
  2. Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法

Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否したい

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで、迷惑メール対策をしたいと思ったことはありませんか?不要な迷惑メールは、フィルターを設定して対策しましょう。この記事では、Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法を解説していきます。

Thunderbirdで迷惑メールを受信拒否する方法

迷惑メールフィルターを設定する方法

Thunderbirdには迷惑メールフィルター機能が用意されており、迷惑メールフィルターを有効にすることで自動的に迷惑メールをブロックしてくれますよ。また迷惑メールの種類を学習させることが可能なので、長く使うほど迷惑メールフィルターの精度も上がっていきます。

メールアカウントを右クリックしてメニューを開き「設定」をクリック
迷惑メールフィルタを設定するには、設定したいメールアカウントを右クリックしてメニューを開き「設定」をクリックしましょう。
アカウント設定画面の左側メニューの「迷惑メール」をクリック
新しいタブでアカウント設定画面が表示されるので、左側メニューの「迷惑メール」をクリックしましょう。
「このアカウントで迷惑メールの学習を有効にする」のチェックボックスをオンにする
「迷惑メールフィルターの設定」項目一覧が表示されるので、「このアカウントで迷惑メールの学習を有効にする」のチェックボックスをオンにしましょう。これで迷惑メールフィルターの学習機能が有効になります。

次に、「送信者が以下に含まれる場合は自動的に迷惑マークを付けない」の項目一覧で「個人用アドレス帳」のチェックボックスをオンにしましょう。これで、アドレス帳に登録されている宛先からのメールはフィルタにブロックされないように設定することができます。これで、迷惑メールフィルターの登録は完了です。

「迷惑マーク」をクリック
受信トレイに届いたメールに迷惑メールがあった場合、「迷惑マーク」をクリックすることでそのメールが迷惑メールだとThunderbirdに教えることができます。逆に迷惑メールじゃないのに迷惑マークが付いていた場合はクリックして許可状態にしましょう。

これで迷惑メールフィルターの学習機能により、迷惑メールの判断精度が上がっていきますよ。

手動でフィルターを作成する方法

特定のドメインや件名など、迷惑メールの種類によっては手動でフィルターを作成して対策することも可能です。

ウィンドウ上部の「ツール」メニューを開き、「メッセージフィルター」をクリック
ウィンドウ上部の「ツール」メニューを開き、「メッセージフィルター」をクリックしましょう。
「メッセージフィルター」ウィンドウの「新規」をクリック
「メッセージフィルター」ウィンドウが表示されるので「新規」をクリックしましょう。
「フィルターの設定」ウィンドウ
「フィルターの設定」ウィンドウが表示されるので、フィルター名を入力してから条件のプルダウンメニューで条件を指定して「以下の動作を実行する」のプルダウンメニューを「メッセージを削除する」にしてから「OK」をクリックしてフィルターを作成しましょう。これで該当する迷惑メールを自動的に削除するようになりますよ。

関連記事