
メールソフト・Mozilla Thunderbirdを使用していて、メールアカウントにログインできない状態になってしまったことはありませんか?ログインできない場合は、パスワードかアカウント設定に問題があることが原因です。この記事では、Thunderbirdでログインできない場合の対処法をご紹介していきます。
Thunderbirdでログインできない場合の対処法
パスワードが間違っている場合
メールアカウントのパスワードを変更したもののThunderbirdでは設定を反映していないという場合は、ログイン失敗してサーバーに接続できないのでパスワードを変更しましょう。

するとメールアカウントのパスワード入力画面が表示されるので、パスワードを入力して「OK」をクリックすれば設定完了です。これでログインできるようになりますよ。
アカウント設定が間違っている場合
各メールサービスでは、メールソフトでメールの受信・送信を行う場合のサーバーなどの設定方法を記載しています。このメールサーバーの設定が間違っていたり、メールサービス側でメールサーバーの設定が変更されている場合はアカウントエラーが起きてしまうのでアカウント設定を編集し直す必要があります。


設定が完了すれば、Thunderbirdでメールアカウントにログインできるようになりますよ。