ThunderbirdでGmailにログインできない
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/799/original.png?1624878479)
メールソフト・Mozilla Thunderbirdで、Gmailで認証エラーが出てログインに失敗してしまう症状が発生したことはありませんか?もしGmailにログイン出来ない場合は、GoogleアカウントとThunderbirdの設定を変更することで解決できますよ。この記事では、ThunderbirdでGmailにログインできない場合の対処法をご紹介していきます。
ThunderbirdでGmailにログインできない場合の対処法
![「セキュリティ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/794/original.jpg?1624877442)
![「アクセスを有効にする(非推奨)」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/795/original.jpg?1624878244)
![安全性の低いアプリの許可を「有効」にする](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/796/original.jpg?1624878286)
![「設定」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/797/original.jpg?1624878322)
![「サーバー設定」→「認証方式」プルダウンメニューを「OAutu2」に設定](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/071/798/original.jpg?1624878378)
あとは、ThunderbirdでGoogleアカウントのパスワード設定とThuderbirdのマスターパスワードを入力することでThunderbirdでGmailにログインすることができるようになりますよ。
アプリパスワードを設定している場合
Googleのアプリパスワードを設定していると、Thunderbirdに設定しているパスワードと違うためログインできなくなってしまうことがあります。この場合はThunderbirdに設定しているパスワードをアプリパスワードに変更すれば対処できます。