Thunderbirdで毎回「システム統合」のメッセージが表示される

メールソフト・Mozilla Thunderbirdで、Thunderbirdを起動すると毎回「システム統合」とメッセージが表示されて鬱陶しいと思ったことはありませんか?このシステム統合のメッセージは、Thunderbirdが既定のメールクライアントとして設定されていない場合に表示されるメッセージです。
この記事では、Thunderbirdで毎回「システム統合」のメッセージが表示される場合の対処法をご紹介していきます。
Thunderbirdで毎回「システム統合」のメッセージが表示される場合の対処法



もしサブのメールクライアントとして使用していて既定のメールクライアントにしたくない場合は、「起動時にThunderbirdが既定のクライアントとして設定されているか確認する」のチェックボックスを無効にしてから「既定として設定」ボタンをクリックすれば完了です。これで規定のメールクライアントにしていなくても、システム統合のメッセージは表示されません。