LINEで友達を完全に削除したい

LINEで、フレンド掲示板などで登録した人やあまり関わりのない友達を友だち一覧から解除したいというケースがありますよね。でも友だち一覧からどうやって削除すればいいのか分からないという声をよく耳にします。
今回は、LINEで友達を友だちリストから完全に削除する方法をご紹介します。
LINEで友達を完全に削除する方法
それでは、LINEで友達を完全に削除する方法について説明します。


※非表示は友だちリストから外す機能ですが、リストから外すだけで友達は残ったままとなり、トークの送受信も行える状態のままとなります。







トーク履歴にも残らないので、削除した相手とのやり取りはこれで不可能となりました。
ここまで操作を進めた場合、友だちリストから削除した相手を復活させたくなった場合は再度その友達を追加する手順を踏まなければ友だちリストに復活させることができません。
かなりの手間となってしまうので、もし一時的に付き合いたくないなどの理由でブロックリストに追加した友達の場合は削除しないでそのままにしておき、後でブロック解除することをおすすめします。
まとめ
LINEで友達を完全に削除する方法を解説!いかがでしたでしょうか?
フレンド募集掲示板で友だちリストに追加した人や関わりが薄くなった人を友だちリストから完全に消去したいというパターンはよくありますね。

記事内で説明している方法で友だちリストから完全に削除することが可能なので、完全に削除したい友達がいる場合はぜひお試しください。
また、LINEの公式アカウントなどのやり取りしない邪魔なアカウントを削除したいといったケースもありますよね。下記リンク先の記事で、公式アカウントの削除・ブロック方法をご紹介しています。合わせてご覧ください。